※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
ココロ・悩み

初期中絶についての病院での所要時間を教えてください。

初期中絶について教えてください。

辛いことを聞いてしまい申し訳ありません。

病院についてから出るまでだいたい何時間ぐらいかかったか教えていただきたいです。

コメント

deleted user

病院にもよりますが、あたしのとこは13時に病院いって14時30に出ました。

友人は3時間ほど病院にいたと言ってました

  • あんず

    あんず

    1時間半で出られたんですね。とても早いですね。

    麻酔からはどれぐらいで覚めるのですか??

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    術後すぐ起こされます。なので15分や20分ほどで、でも意識はあっても歩けはしないから30分~1時間は病院で麻酔がある程度抜けるのを待ってから帰る感じです

    • 10月15日
  • あんず

    あんず

    すぐ起こされるんですね‼️
    30-1時間は寝ている状態ですか?それともぼんやりですか??

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無意識に寝落ちして、ぼんやり起きて…の繰り返しでした。LINEとか通知来たらふ、と起きるけどだるさで返す気力は無い、みたいな🤔

    • 10月15日
  • あんず

    あんず

    ぼんやりが続くんですね。
    ありがとうございました。

    • 10月16日
うに坊

私は15の時中絶して、3時間くらいいたかな。って思います。手術自体は30分で終わったのですが麻酔からなのか貧血みたく、ずっとフラフラしてて落ち着いてから帰ったので3時間くらいいました。

  • あんず

    あんず

    麻酔から覚めてから、ふらふらや貧血の度合いなどで帰宅時間に個人差があるんですね。

    • 10月15日
  • うに坊

    うに坊

    そうですね!助産師さんとかから自分の気分次第で帰っていいからね〜と言われて休ませてくれるので終わったら帰ります。って一言声掛けてそのまま帰るだけです!

    • 10月15日
  • あんず

    あんず

    麻酔から覚めたら、自分の気持ちやふらつき度合いで帰宅できるんですね!
    病院側から、麻酔から覚めたら2時間は休まないといけない、と決まっているのかと思っていました。そんなことないんですね。

    • 10月15日
  • うに坊

    うに坊

    私は手術室で起こされて車椅子で帰ってきてそのまま寝ました。多分点滴まだ繋がってたのかな。1時間くらい寝て起きたら点滴無くて、そこから腟内ガーゼ取ったりして、そこからは好きなタイミングに帰っていいよ。って感じでそのまま休んでから帰りました。

    • 10月15日
  • あんず

    あんず

    そうなんですね。手術室で起こされた後も眠ってしまうんですね。。。

    子供もを一時保育に預けるので、万が一の時のために携帯はそばに置いておきたいのですが、それだと難しそうですね。。。

    • 10月15日
  • うに坊

    うに坊

    体質とかにもよると思いますが💦大体寝ちゃうと思います。娘も手術で全身麻酔した時終わった後は寝てましたし💦

    携帯は手術中は病室でした。
    終わった後は近くに置いてありました

    • 10月15日
  • あんず

    あんず

    寝ちゃいますよね。。。

    起こしてほしい、と伝えてもいいのでしょうか。

    手術が終わった後は、すぐに病室に戻れるのですか??

    • 10月15日
  • うに坊

    うに坊

    寝ちゃいますね💦

    いいと思います。でも一応手術終わったら手術室で強制的に起こされるのでそれとは別に寝てしまったら起こして欲しいと伝えた方がいいかもしれません。

    手術終わりましたよー!って起こされて自分で手術台から降ります。そこから車椅子で病院室というか待ち合い用の病院室に帰ってきてベットに寝かされます!

    • 10月15日
  • あんず

    あんず

    当日に伝えてみますね。

    強制的に起こされるんですね。
    自分で降りる…ふらふらしながらですか💦?

    そしたら、病室に戻って携帯を見ることは難しそうですね…ぼんやりしていたら💦

    • 10月15日
  • うに坊

    うに坊

    伝えてみるといいかもしれません!

    起こされます💦
    両脇を抱えられながら手術台の階段降りて車椅子に乗って記憶が飛んで病室のベットに移ってくださーいって起こされました(´・ω・`)

    ぼんやりどころよりもう周り真っ白です💦

    • 10月15日
  • あんず

    あんず

    明日、伝えてみます!!

    自分で車椅子に乗り、ベッドに移るんですね。

    事前にいろいろわかり、少し安心しました。ありがとうございました。

    • 10月16日
ぽてと

8時半に受付、部屋に案内され少しゆっくりして点滴され12時過ぎに手術始まりました。

終わって目が覚めて部屋に移動してまだ麻酔効いてたので寝続けて16時過ぎには産院出ました!

  • あんず

    あんず

    そんなに時間がかかるんですね。3時間ぐらい、と聞いていたので…

    • 10月16日
  • ぽてと

    ぽてと

    病院によってほんと全然違うんだと思います💦

    • 10月16日
レィ

8:30に病院へ入り前処置、10:30に手術をし13:00に病院を出ました。

大体の病院が

  • レィ

    レィ

    送信されてしまいました💦
    大体の病院が静脈麻酔をすると思うのですが、その麻酔をすると長くなるのかな?と思います。私は静脈麻酔無しだったので眠っていませんが、筋肉を緩める点滴(?)をしたのでしばらく歩けないとのことで休んでいってね、と言われました。

    稀なのかもしれませんが術後は睡眠障害と元々の偏頭痛が悪化し辛い日々が2週間続きました😢

    • 10月16日