
旦那との離婚を考えており、子供手当がどうなるか知りたいです。現在は旦那に振り込まれていますが、離婚後に私に振り込むようにできるでしょうか。
質問です!
旦那と離婚考えています。
子供手当??みたいな2ヶ月に1回とかにくるお金あるじゃないですか?今は旦那に来るようになってるんですけどそれって離婚したらどうなりますか?
ちなみにそのお金は出産費用を旦那が母(私からしたら義母)に借りたのでそこから今は返済してます!
でも離婚したら旦那の借金なんて知らないし、子供手当を私に振り込むようにできますか?
文下手でごめんなさい。
どうすればいいですか。
- はひ(2歳10ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
児童手当ですかね??
離婚したら、あみなさんに振り込まれますよー!

まままり
今2ヶ月に一回振り込まれているお金がなんなのかわかりませんが、離婚して親権がどちらかになるかで変わってきます。
児童手当、児童扶養手当は親権者にいきますよ。
分からない事がわからない!って役所に聞けばいいと思います。何から始めたらいいのか。。
ただ出産費用って自分も関係ある事ですし、正確には離婚したら自分には関係ない!とはならないと思いますよ...
-
はひ
役所に行って見ます。
出産費用は前から俺が貯めて払うからって言われてていざ当日になったら無いから義母がとりあえず出してくれたらしいです。
私も後で知りました、、- 10月15日

ゆうな
自分で手続きして変更しますよ!✨
-
はひ
それって離婚してから手続きするのか、離婚する前にするもんなんですか??
- 10月15日
-
ゆうな
地域によって違うかもしれませんが、うちの地域は住民票が旦那とは違う世帯になってないと受給者の変更は出来ないので
私は離婚して引越してから手続きしましたよ!- 10月15日
はひ
自分で手続きするんですか??もうなにも分からなくて、。