※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

皆さん、例えば出産とか帰省で旦那さんが家に1人だけのときの食事ってど…

皆さん、例えば出産とか帰省で旦那さんが
家に1人だけのときの食事ってどうしてもらってます?

うちは今まで義両親と同居しており、義母が旦那の
ご飯つくってました😂(洗濯物も)旦那は産まれてから
30数年間ずっと親と一緒みたいな感じです。

ただ去年から同居解消したので、旦那が全部しないと
いけないのですが、冬休みわたしが1週間帰省するときに
冷食や生協のミールキットなど注文していたんです。
結局冷食しか食べてなかったんですが、
「もう冷食ばっか飽きたわぁ!食いたく無い😩」
「ずっと仕事ばっかで作る暇も無かった!」
「とにかく腹減ったからなんか作って!」
と言われました。
いつも忙しい、仕事があると書斎に閉じこもるんですが
子供がいる時ほど閉じ籠ってみてくれません。
本当は一人だけの時は時間があるの分かってます…。

思えばわたしが4人目を産んで退院した時も、
帰宅してすぐ「腹減ったから飯!」って言ってました。。

コメント

マママリ

大人なので何も用意はしません、好きなの自分で用意して食べなスタイルです😅
妊娠中に私が入院したり早死にしたら自分でやることになるんだから最低限生活できるレベルに慣れといたら?って言ったら料理もちょこちょこするようになりました💧
ちょうどNHKで妻に先立たれた一人暮らしの年配男性の話やってて…

  • ママリ

    ママリ

    ほんとに上げ膳据え膳しなくても大人だから自分できるよなと思いました😂
    ここ最近特に、私が倒れたり入院したりとかなったらどうするんだろうと思ってます

    • 10時間前
  • マママリ

    マママリ

    ほんとですよね💦
    そうなったらどうするの?子供もいるのに、その食事ずっと買って済ませるの?って不安煽って考えさせるのも手ではありますよね…
    その時はできる!なんて言われたら私、炭作るの?☺️✨って返しちゃいそうです

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

4人お子さんいて作っては辛いですよね🥲
1人目里帰り帰省の時は大量に下味冷凍や冷凍おかずを手作りで作りましたが、産後出産祝いを1人で食べたりタバコをやめなかったり義両親の孫ハイにイライラしまくって作るんじゃなかったと思った記憶があります。。笑
現在2人目妊娠中でちょっとずつ作ってくれるようになりましたが、自発的ではない気がします。。
ヨシケイのお弁当などを注文するのはいかがでしょうか?産後はヨシケイなどに頼ろうかなと思ってます😊

  • ママリ

    ママリ

    大きな子供がいます…😨
    着々と上げ膳据え膳やめていこうと思ってます
    結婚生活もうすぐ8年ほどですが、自分でスーパーに買い物とかほぼほぼしない人なので、そろそろやめようかと…

    • 10時間前
の

旦那が1人の時は自分で作ってもらうか外食してもらっています。
作り置きはしません!笑

  • ママリ

    ママリ

    大の大人1人で生きていけるので、そのうちほっとこうと思います…(笑)

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

冷食の準備がいるか聞くけどいらないって言われます。
私はあまり外食しないんですが、旦那はしたい派で、わたしがいない時は外食のチャンスだと思ってめっちゃ行ってるみたいです。
ただお小遣いはいつも通りなので、休みの日は時間ずらして割引シールの弁当待って買いに行ったりしてるみたいで🤣
手作りしようなんて1mmも思ってないです😂

  • ママリ

    ママリ

    それでも節約の努力見られるので楽しんでやってるイメージですごいです!😂
    うちはぼっち外食❌
    スーパー買い物❌
    なので、弱小すぎます、、、

    • 10時間前
ぴょっこ

うちは自炊か外食です。簡単な自炊ですけど。
お子さんが4人もいらっしゃるのに家事や子育てを一切やらないとはなかなか珍しいご主人ですね。奥様が器用で何でもこなせちゃうからなかなか成長出来ないのかもしれませんね。少しずつでも何か出来るようになる事を祈ります!

  • ママリ

    ママリ

    割り切ってやらないことにしている…みたいな感じですが、昔はもうちょっとモラキツかったです…😨
    少しずつ自分で何とかさせようと思います

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

自分で適当に作って食べてますよ!
うちの夫はそういう男性(女性ももちろん)の話聞くと信じられない😨と言います。特に、退院後すぐに「腹減ったから飯!」エピソードは、友人や身内が同じことしてたらおそらくキレます…
ママリさんが本当に動けなくなったらどうするんでしょう。。

大人なので自分でなんとかしてもらいましょ!

  • ママリ

    ママリ

    何なら退院してその日に出生届出しに行ってきたら?とか言う人です…😨

    仕事いちばんな人で、
    やっぱり人よりズレている旦那だなと自覚してきたので、甘やかさないようにしようと思いました…

    • 8時間前