2人目の初節句について、夫と意見が分かれています。私はその年にやりたいが、夫は翌年を希望しています。実家で行いたい理由もあり、どうすれば良いか悩んでいます。どうしますか。
みなさんならどうしますか?😭
1月上旬に2人目出産予定で、今のところ女の子と診断されてます!初節句を私はすぐの3月にやりたいのですが、夫は次の年でいいんじゃないかと言って意見が割れてます😂
2人目も里帰り予定で、私としては初節句を終えてから自宅に戻りたいと思ってたのですが、夫はそれまで待ってられない!早く帰ってきて!って感じで、翌年に初節句をやりたいそうです…。早く帰ったきて欲しいっていうのは、私に家事をして欲しいとかではなく、寂しいからって理由(私ではなく息子や娘に会えない寂しさ)です😂自宅に戻ったら夫も1ヶ月くらい育休を取ることになってるので、戻ること自体は嫌なわけではありません。ただ私はその年に初節句をしたいので、実家に行ったり来たりじゃ子供が大変だよ…って考えです。
私たちだけでの初節句も考えたのですが、夫の親にとって女の子が初めて(子供が全員男)なので、一緒に初節句をしたい感じです。あと雛人形を私の両親が買ってくれるため、実家でやりたいなと思っています。実家と義実家は同じ県にあるため、どちらかの家でやりたいと考えてます。
でも私たちの自宅は県外なので車だと2時間ほどです。
みなさんならどうしますか?🥹
私も別にどうしてもその年に初節句をやりたい!ってわけではないんですけど、1月上旬までに生まれたら、大体その年にやるみたいなので、やりたいな〜って感じです😂
夫がわがまま!とかの意見はいりません!🥺
夫を説得する!とかみなさんならどうするか知りたいです!
- ゆう(1歳10ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
退会ユーザー
私なら次の年に改めてしますかね💦
里帰りしませんけど、旦那が寂しがるので我が家もしてるなら言われてると思います😅
次の年に皆集まって両家とされても良いんじゃないですかね??
お子さん達は旦那さんにとってもお子さんなので🙂
退会ユーザー
寂しいからしてほしくないのであれば、みんなでしてあげたいと思うので旦那さんの意見尊重してあげますね🤔
-
ゆう
言葉足らずですいません😭!
その年にやるとしても、初節句は夫にも帰省してもらって、両家も集まってやるつもりです!私と両親だけでやるつもりはないです!
でも夫の意見を尊重したいと思います!- 10月15日
もあきゅん
今年の1月に娘を出産しましたが、初節句は来年する予定です☺️
自分の体調が万全になって落ち着いてお雛様選びたいのと、赤ちゃんが小さすぎると授乳にオムツ、お昼寝などで泣くことも多くバタバタするかなって思ったからです💦
もちこさんや旦那さんのご両親はなんと言ってるのでしょうか
-
ゆう
そうなんですね!
確かに生まれて2,3ヶ月だと色々大変ですよね😭!
両家両親は私たちの決めた通りにやるんでいいよ!て感じです!!- 10月15日
はじめてのママリ🔰
逆の立場だったら辛いので私ならご主人の意見を通してあげますかね🤔
はじめてのママリ🔰
1月生まれの娘がいますが翌年にしましたよー!
個人的には家族でやるものだと思っているので、特に特別な事情がなければおじいちゃんおばあちゃんは見たいなら自分で見に来てって思います😂
はじめてのママリ🔰
娘も1月生まれで、翌年やりました😄
雛人形いつ買う予定ですか?
私は翌年の1月上旬に両親と専門店へ買いに行きましたが、それでもギリギリでした!
すぐ納品されるところなら良いですが、時間が掛かる場合や売り切れになることもあるので、12月くらいに目星つけといて買うのが良いかなぁと、、
縁起でもないことを言って申し訳ないですが、やはり出産は何が起こるか分からないので無事に生まれたあとに買いたいかなぁと私は思います。そうするとやはり産んでからの購入はバタバタしそうです💦
はじめてのママリ🔰
ご主人の意見尊重します☺️
2-3ヶ月も大変でしょうし、里帰り2-3ヶ月?も長い気がするので😂
初節句も翌年にみんな揃ってでいいかなーと👍
ゆう
言葉たらずですいません!
その年にやるにしても、両家、夫、全員集まってやるつもりです!私と両親だけでやるつもりは一切ありません!🥺
でもそうですよね!もう一度話して、夫の意見を尊重したいと思います!
退会ユーザー
それなら帰宅してからでも変わらないんじゃないでしょうか?🤔
ちなみに2人目の娘は1月半ばに計画出産しますが、
3月とかまだ首も座ってるかも微妙ですし、軽くひな祭りやね〜ぐらいで
しっかり祝うのは翌年予定です😊