
コメント

®️®️
いつか死ぬよ。
けどいつ死ぬかわからない。
おばあちゃんになってから病気で死ぬかもしれないし、明日包丁で刺されてしまうかもしれない。
いつ死ぬかは誰にもわからないけど、生きているものは必ず死ぬよ。
と伝えてます。

まうめこ
祖父が2年前亡くなった時はよくわかっていなかったみたいなのですが、現在5歳の娘も最近までよく同じことを聞いてきていました🤔
私自身子供の時漠然と不安になった事を覚えてます😣
うちはじいちゃんはお星様になったんだよ〜と伝えています(>_<)正しいかはわかりませんが難しいことを言ってもわからないので💦
まだまだもっともーっと先のことだから心配しなくても大丈夫だよ〜って伝えてあげたらいいかな?と思います(˘ω˘)
-
ぬん
そうですよね!
現実的に言うかお星様になったんだよと伝えるか迷った結果現実的な解答をしてしまったので余計に心配にさせてしまったようです😭
そう言う年頃なんですかね?😭
ありがとうございます!- 10月14日

AI
そういう時期ありました。
子どもは義祖母が亡くなったのがきっかけでしたが死後ってイメージがないし漠然と怖いですもんね。
生まれてきたらみんな死に向かって生きているから沢山楽しいことしないとね!って話してます。
リメンバーミーは明るい感じで死後の世界の話なのでイメージしやすいかもです🤔
-
ぬん
なるほどです!
リメンバーミー一緒に見たことありますがその時はよく分かっておらず最近ほんとに死についてめちゃくちゃ聞いてきて何で言えば伝わるのか考えてました😭
ありがとうございます!- 10月14日

はじめてのママリ🔰
私自身が癌経験者なので娘もちょっとそれを身近に捉えてるときはあったようです。
その時は 人は誰でもいつかは死ぬんだよ。○○ちゃんもいつかは死ぬんだよ。ママもまだ行ったことないからちゃんとわからないけど天国っていうところに行くんだよ。天国はすごくいいところみたいだけど今○○ちゃんがしてるようなお友達と遊んだり喧嘩したり、美味しいもの食べたりは出来ないかもしれないから今は今楽しいことをいっぱい楽しもうね😊
と伝えました🤔
-
ぬん
なるほどです。
死=怖いが強いみたいで
聞いてくるのに泣き出しての繰り返しで😭
今は今楽しいことをいっぱい楽しもうねと一言言うだけできっと違いますよね!
次聞かれたらそう言ってみます!
ありがとうございます😌- 10月14日

まうめこ
そうですね💦現実的な事を教えるのも大切ですがまだ4歳なので、疑問に思っているとゆうよりも不安で聞いているのだと思います💦
なのでいつかは死んじゃうけどそれはもっとずっとずっと先なこと、それと
じいちゃんはお星様になっちゃったからもう会えない事と
だから命を大切にしないといけないんだよって教えてます(*^^*)✨
-
ぬん
やっぱりそうなんですかね。
この年頃の子は死について考えるというか疑問に思うことがあるんですかね。
身近でそんな事があったわけじゃないのになぜ急に聞いてきたのかびっくりしてしまいました。きっと子供も不安なんですよね。
次聞かれたら心配しなくて大丈夫だよと伝えたいと思います!
ありがとうございます😊- 10月14日

はじめてのママリ🔰
背中のところで守ってくれてるよと言ってます
うちの場合私や夫の父が亡くなったのもありかなり死に敏感です
ママが死んだらっていうのが一番怖いみたいですが長生きするために健康に気をつけるよとか死んでも娘ちゃんの子供になって生まれ変わるよとか言ってます
死んでも魂はずっと生きていて何度も生まれ変わる輪廻転生の話とかしてます

しはる
我が家の長女も最近死ぬことについていろいろ聞いてきます😵
きっかけは5月に実家の犬が亡くなり火葬されるところをみてからでした💦
それから天国と地獄について興味を持ち、絵本を読んだりしてました😊
わたしも現実的に「生き物はいつか死んじゃうよ。でもママはできるだけずっと元気でいるように頑張るね」と言ってます✨
あまり回答になってないですが同じ感じの娘がいて共感したのでコメントしました😊🌈

ママリ
長男はお寺の幼稚園だったので、天国に行くとか仏様のお話はよくしていました。
私も率直に話しています。
おばあちゃんになるまで生きられるかもしれないし、うまれてすぐ死んじゃう赤ちゃんもいるよ。
人はいつ死ぬかはわからない、明日急に死んでしまうかもしれない
だからこそ、今日、今○○と元気に一緒に遊べる今日を
悲しい気持ちで過ごしたくないな、笑っていたいなって言ってました。
ぬん
同じです!明日死ぬかもしれないしそれは誰にもわからないよ!と言ったら怖いよーと泣き出してしまいます。
なのに何度も何度も聞いてきて怖いならこの話やめよう楽しい話しようと言ってもまたすぐ聞いてきての繰り返しで😭
ありがとうございます!!
®️®️
あとは、お墓参りとか法事の時には毎回説明もしています!
ぬん
なるほどです!
お墓参りや、法事に子供が参加したことがなく身近で死を感じることも今までなかったので急に聞かれて親としてとても戸惑いました。
何か子供が不安だったり精神的なストレスなど抱えてるのかな?と🥲