
忘年会に行ってる旦那から終電過ぎて2時間半経って「終電間に合わなかっ…
忘年会に行ってる旦那から終電過ぎて2時間半経って「終電間に合わなかったら始発で帰るね。」って連絡が来てイライラする私は心が狭いですか??
出かける時に終電で帰ってくるから!とか、もし間に合わなかったら連絡するね!と言ってたけど…
2時間半経ってる時点で終電になんて乗る気なかっただろって思っちゃう。
これが逆だったら、少し連絡遅れただけで文句言ってくるし、小言ばっか言ってくるのに。
普段は仕事が終わった時点で帰るコールがあるし、会社から真っ直ぐ帰ってくるし、育児も家事も積極的に協力してくれて良い夫だけど…
出来ないなら最初から言わなきゃいいのにって思う些細な事が多々あるといい加減ウンザリしちゃう。私がおかしいのかな?昨日から具合が悪いのも知ってるのにって余計にイライラするし、子供は寝ないし泣けてくる。
愚痴になっちゃってすみません。こんな私、おかしいですか?心が狭すぎる??
- ☆mo._.mon☆(9歳, 17歳, 20歳)
コメント

退会ユーザー
男の人って気楽でいいですよねー
こっちは子供の事を考えて時間気にしながらなのに、自分は時間全く気にしないで遊べて本当ズルい。
こっちがキレると 俺は仕事だからー って逃げる。仕事だから?はぁ?しらねぇよ。って感じ。
なッちさんも小言ずーーーーっと言ってみたら?あとはお小遣い減らすとか。
この前旦那が23時には帰ると言ってたのに帰ってきたのは2時過ぎ。
旦那の小遣いで家族全員でガストに食事に行きました!
あんたがふざけた時間に帰ってきたからストレス溜まる!と言って普段食べないパフェも食べて許しました 笑
終電で帰るって約束したのに終電10分ならまだしも2時間半なんて最初っから乗る気ないですよね。どっかでやり返さないとストレス溜まりますよ!!

退会ユーザー
時間を守れないのがとても腹立ちます。
心が狭いなんて全然思いませんよ!
うちも☆なッち☆さんの旦那様同様、家事育児に協力的で良い旦那ですが、飲み会の事となるとだらしなくイライラします。
明日は朝早く出かけなくてはならないのに、今帰ってきて歯磨きもせずに寝ました。最悪です。
時計の見方分からないのか?と殴りたくなりますね。
-
☆mo._.mon☆
コメントありがとうございました(*^^*)
返信が遅くなってしまい、すみません。
そう!時間を守れないって腹立ちますよね!
うちの主人は普段から時間にはきっちりしてる方なんですけど、忘年会で周りの雰囲気もあって連絡出来なくて〜と言い訳してましたよ。その言い訳すら腹立つって言うのに😤
明希さんのご主人も飲み会の事となるとだらしなくてって言うのを見て、うちだけじゃないんだと、イライラしてた気持ちが鎮まりました。
うちの旦那も朝方帰宅して歯磨きしないで寝てましたよー。ホント不潔極まりない😑
次にまた同じ事したら、時計の見方も分からないのか?って言ってやりましょう!
殴るのは自分の手が痛くなるから…家から締め出しましょう!- 12月21日

るー
うちはもう諦めてます(笑)朝帰りが当たり前です(笑)
友達も飲みになんてこともほぼなく、会社の飲み会が数ヶ月に1回、2回というレベルなので、仕方ないかなと思ってます。まあ、そのときは腹が立ってますが( ̄▽ ̄)
子供が小さいから早めに切り上げないといけないんですとか言ってくれればいいのに〜〜と思いますが、実際なかなか難しいですよね…会社の飲み会はやっぱり仕事の延長の部分もあるので…
あと、男の人って言葉に責任感ないこと多くないですか?(笑)有言実行っていう言葉知ってんのかなって思うこと多々あります(笑)
-
るー
すみません、誤字ありました!(ノ_<)
友達と飲みになんてこともほぼなく、です。- 12月19日
-
☆mo._.mon☆
コメントありがとうございました(*^^*)
返信が遅くなってしまい、すみません。
言葉に責任感ないってものすごくわかります!私が主人に怒る理由がまさにそれなんです!今回も、私は「忘年会なんだし、ゆっくりしてきなぁ〜終電間に合わなかったら漫喫で時間潰して始発で帰ってくればいいんだし」って言ったら、「絶対終電で帰ってくるから!…万が一終電間に合わなかったらその時点で連絡するね!」って自分で言って出かけたんです。
終電で帰ってくるとなると最寄り駅は早く終わってしまうので、途中の駅からになるのですが、タクシーに乗ればいいものをもったいないから!って1時間ほど歩いて帰ってくるので、寒空の下歩かせるのも可哀想だから迎えに行かなきゃなぁと連絡を待っていた結果のあの投稿でした。
お前が余計な事言わなきゃ、こっちは気にもしてなかったのに!と(笑)
めるさんのご主人、朝帰りが当たり前なっちゃってるんですね💦なんか結局こっちが我慢する事の方が多いよなぁ…。
出来もしないことを約束したり、口にしたりしないでほしいもんだなぁ…- 12月21日

退会ユーザー
狭くなんてありませんよ。
子育てしながら待ってる身としては、やっぱり有言実行して欲しいと思うものです。
うちもすぐ帰るとか言って帰らないことがほとんどでした。酷い時は夕飯食べに行く約束してたのに帰ってこない。連絡も通じない…で結局夜中になって連絡してきて、謝ることもなく、すぐ帰ると言いながら結局帰ってきたのは3時くらいだったかな(笑)
私は外食のつもりだったし、その上連絡が無い心配もあり結局夕飯食べれなかったのに…( ;∀;)
仕事は大変なのはわかりますので約束破られても文句は言いませんが、せめてメール一文くらい送る配慮は必要ですよね。
それをでもやんわり言い続けてきたら連絡くるようになりました。そして日またぐ前に帰ってくるように…
でもキツくは言いませんでした。
お仕事の飲みは大変だよね。急に決まることかもしれないけど、本当に心配だから出来るだけ連絡くれると嬉しいな。って旦那さんを抱きしめながら言いました。これ効くみたいですよ^_^
-
☆mo._.mon☆
コメントありがとうございました(*^^*)
返信が遅くなってしまい、すみません。
そうなんです!求める物は有言実行!
私自身がお酒大好きなのもあるので、普段飲み会があると聞いても、明日休みなんだし思いっきり楽しんできなー!って送り出す方なんですけど、今回は彼が自分で言ってた事と言うのもありイライラが爆発してしまいました💦私自身、自分が出来ない事は人にも要求しないので…。
彼の場合、もし私が同じ事をしたらネチネチ文句を言ってくるので、自分が出来ないくせに人に厳しいってなんなの?って思ってしまうんですよね…,。
それに比べて、りりさんは凄い!
抱きしめるなんて…私には真似できそうもありませぬ(。-`ω´-)- 12月21日
☆mo._.mon☆
コメントありがとうございました(*^^*)
返信が遅くなってしまい、すみません。
男の人は気楽ですよね。
ホント、仕事だからなんだっつーんだ😤!
ゆんたんさんの、どっかでやり返さないとって言葉を見て、旦那が私にされて1番嫌な事(無視)をしてやりました(笑)
投稿した後、1人で思いっきり泣いてスッキリして、翌朝主人が帰ってきてからは「おはよう」と言われても無視。話しかけられても無視。存在自体を無視して過ごしてたら、自発的に大掃除を始めて、バルコニーと網戸と窓をピカピカにしてました(笑)
今まで散々言っても手をつけなかった主人の独身時代のガラクタが詰まった倉庫も掃除しだすわ、自分のお小遣いから子供達のクリスマスプレゼントや私の好物まで買ってくれたので、流石に許してやるかと思い、最後にダメ押しで「好き勝手やりたいなら、あなたに2度と干渉しないから、私にも干渉しないでくれる?」と笑顔で言ったら、私の行動を把握してないと気が済まない心配症野郎には効果覿面で、謝罪を受けました。
来年はどうなる事やら(笑)