![akinbo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すごくもやもやしたので書かせてください。産院に提出するバースプラン…
すごくもやもやしたので書かせてください。
産院に提出するバースプランについて、旦那と話し合っていました。
出産についてどんな印象をお持ちですか?という質問があったのですが、
旦那「出産は、結婚式の次くらいに大きなイベントだよね」
私「……は?出産は子どもも私も命がけなんですけど。結婚式はお金はかかるけど、命はかからなくない?結婚式の次?イベントなの??」
旦那「まぁ命がけなのは分かるんだけどさ。結婚式は人生に一度だし、色んな人が関わるじゃない。出産は2度目だし。」
なんかすごくがっかりしました。
普段子育ても家事もたくさんやってくれます。
でも出産に関しては…自分が産むわけじゃないから所詮他人事なんですかね。
- akinbo(6歳, 8歳, 10歳)
コメント
![かおちゃん0423](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおちゃん0423
それはガッカリしますね。1人目だろうと2人目だろうと命かけてるのはかわらないし、絶対に同じ出産なんてないのに‼️😡
正直、結婚式は何回でもできますもん。
私がそんな事言われたら、
わかってない‼️って悲しくなって泣いてしまうかも😩
![MAXとき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAXとき
うわー、旦那さんやっちゃいましたね!!
私ならそのまま子供連れて出ていくレベルですね
-
akinbo
コメントありがとうございます😌
やっちゃいましたよね💦言われた言葉は消せません、悲しくて寝られません😅- 12月19日
-
MAXとき
男性も擬似体験出来たらいいのにって本当に思いますよね
産後とか本当にそう思いました- 12月19日
![あいりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいりん
男の人はそんなもんですよ😅うちの旦那も2人目の時は2人目だから大丈夫でしょとか言ってあまり心配もしてくれませんでしたよ😅産むという事がどれだけ大変か分かってほしいですよね😣
-
akinbo
コメントありがとうございます😌
男はそんなものなんでしょうかね😅大変さが分からないから、言っていいことと悪いことの区別もつかないのでしょうね💦
すごく傷つきました😖
ほんと、わかってほしいです- 12月19日
![karen](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
karen
うわー旦那さんやっちまったなー!!
私絶対出て行きます。
-
akinbo
コメントありがとうございます😌
やっちまいましたね!!
出ていく所がありません😂
金タ〇蹴り飛ばしてやりたい気分です- 12月19日
![Satimon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Satimon
他人事というわけではなく、単に客観視してるだけな気もします
私も、旦那さまと同じ意見なので…
私、”出産”と思い浮かべると、赤ちゃんを産むイメージより、出産という言葉が自分史年表の中に書き込まれてるイメージがありました
結婚→出産 の流れだと、やはり結婚のほうがインパクト強いなぁと
旦那さまも同じように考えてるかわかりませんが…
とはいえ、akinboさんは嫌な気持ちになっちゃったんですよね(>_<)
そういうふうに言われると、所詮他人事っぽく聞こえて悲しい、くらいは言っていいと思います!
-
akinbo
コメントありがとうございます😌
たしかに、上の発言をしたからといって、私や赤ちゃんの命を軽んじてるわけではないと思いますし、客観的にみてるだけなのかも知れません😅
結婚と出産どちらが大きいかは人それぞれですよね。経験してみて感想が変わることもありますし…
上の会話の後も、
出産がどれだけ大変だったかとか、軽く考えてる言い方が傷つくとか言ってみたけど、
「男はそんなもんだよ」くらいで。私の気持ちを考えてくれない、聞いてくれないことが一番ショックなのかも知れません😢
本当に悲しいのでもう一回言ってみようかな…- 12月19日
-
Satimon
ごめんなさい!
さっきのコメント撤回します!
そうだったんですね…
男はそんなもんだよって…それは言っちゃ駄目ですよ(>_<)
逆にあまりにも主観的すぎます!
そしてそれを、男は〜って正当化…
共感できなくても、相手がどんな思いでいるか想像したり理解することはできますよ
それをしようとしてないと思います
思いやりがないです( ・ ・̥ )
言われた身にもなれ!って言いたいですヽ(`Д´#)ノ
もし友達が手術することになっても同じようなこと言うんですかね…
私だったら、人を不快にさせる言葉を平気で言うなー! って、大喧嘩に持ち込むかも…
回答が正反対になり、失礼しました(>_<)- 12月19日
-
akinbo
昔から人の感情面を考慮してくれないところがありまして😥
たとえば何かの事故とかで私が「これじゃ被害者や家族が報われないわ」とか言うと、「でもこれが日本の法律だから」とか言ってきます。え、私法律の話してない…被害者や家族が辛いよね、って話をしてるんだけど?みたいな…
わかりづらくてすみません💦とにかく噛み合わないです😅
俺はこういう考えだし出産てこういうものだしっていう考えのほうが、
私がその言葉で傷ついたよ、ってことより重要なんだと思います😢
多分自分が手術が必要ってなって、「ま、人生の1つのイベントじゃん!」とか言われたときに気付くんだと思います😢思いやりがないですよね~- 12月19日
-
Satimon
もともと、そういうところがある方なんですね…
変えるのが難しい部分ですよね(>_<)
いちばんわかって欲しい人にわかってもらえないの、つらいですね( ・ ・̥ )- 12月19日
-
akinbo
変えられないですよね😖
でも皆さんに話聞いてもらってたらだいぶ楽になりました!ありがとうございます😄- 12月19日
![シナモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シナモン
きっと、そんなに、悪気があるわけではなく、軽はずみな発言をしてしまって、案外奥さんが怒ってしまって、でも今更撤回もできないし…ってなっちゃった感じかなと思います(笑)
男の人ってなんにもかんがえずにポンポン言いますよね〜私ならお馬鹿だなーと思ってそんなに気にはしないです(笑)違うなと思うところはもちろんきっちり伝えますが(笑)
-
akinbo
コメントありがとうございます😌
旦那はいつも謝れないタイプです。頼んだことを忘れたとか、ちょっとしたときは謝るのに、
重大なときほど謝りません😅
悪気はなかった…と思いたいです😅
ほんと軽率でおばかです😥- 12月19日
akinbo
コメントありがとうございます😌
わかってないですよね😢その後も反論したんですが、「これが男の考え方」みたいな感じで、謝るでもなく、結婚式の次らしいです。
「ま、無事に産まれてくるでしょ😁」軽い感じです。
旦那はぐーすか寝てますが、私は悲しくて寝られません💦
かおちゃん0423
ひっぱたいてやりたいですね‼️
産まれてくるまで、絶対なんてない‼️😡
たまたま問題なく順調に進んでいるだけなのに、なんて事でしょう😡💢
順調に進んでいる事はいい事ですが、それが当たり前だと思っているところが許せないですね😩💦
妊婦の大変さ、出産の大変さをわからせてやりたいですね😤
コウノトリとか見て勉強しろ‼️って感じですね😤
akinbo
分からないから平気で無神経なこと言えるんでしょうね😢
本当に悔しいです