※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子から娘に脅迫があり、心配。先生に相談するが、様子見か経験とするか。男の子は精神的に不安定か。

年少の娘のお友達とのトラブル

最近、毎日のように同じクラスのある男の子から「嫌い!」と言われたや、何もしていないのに何度も叩かれたと聞きます。
それでも、折り紙を教えてもらったり、一緒に塗り絵をしていたり、仲良くしている事もあったので様子を見ていました。

が、今日は泣きそうな顔で「明日ハサミ持ってきて(娘の)お腹を切る」と言われたと言いました。

これまでのことも、娘の話を聞いただけで、どこまで事実なのか(本当に一方的なのか)わかりませんが、今日の言葉は怖くて。エスカレートして、もっと酷い言葉を言われるのではないかと…
年少さんの男の子、冗談でこんな事言うんですかね?

男の子は、最近下の子が生まれて、朝タイミングが同じであった時は、赤ちゃん返りなのか精神的に不安定そうではあります。

明日、先生には少し様子をみてもらえるよう話すつもりですが、みなさんならどうしますか?よくあるトラブル、これも経験ともう少し様子みますか?

コメント

maya

園の姿と家での姿と自分の子も違うかもしれないので、先生に話してみるといいです。ママもモヤモヤしたまま通わせるより、いいと思います😊
園での2人での様子、聞いてみましょ!でもまだ相手の子ばかりが悪いと決まったわけではないので、そこは決めつけずに話すといいかと思います。自分の子も相手の子を傷つけていないか心配!など、過保護感を出さないように先生に私なら伝えます。笑
あ、一応保育士です←

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    そうですよね!
    娘もわりと世話焼きというか、グイグイいくところがあるので…何か相手の子の気に触ることをしているのではないかな?と気になっています。

    娘の方から何かしている可能性もありますし、まずは様子を聞いてみようと思います。

    • 10月14日
まる

何度もたたかれた時点で先生に話します💦
言ってる内容が本当なら怖すぎるので先生にいってハサミ持つような遊びの時は席を離してもらいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    どこまでが本当かわかりませんが、娘が嫌な思いをしていることは間違いないので、先生に話をしてみます。

    • 10月14日
はじめてのママリ

私なら先生に相談します💦
毎日のように嫌な事を言われたり叩かれる時点で何歳だろうと完全に悪意をもってやっていると思うので、今回の言葉は怖すぎます、、、
娘さんも泣きそうになる程怖かったんだと思いますし、先生に言ってちゃんとみといてもらうように頼むからね!とか言ってあげないと、明日1日中ずっと怖い思いをさせてしまうかもしれないですし、、、

本当に何事もなく相手の子と離れられたら1番だと思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    少し前に席替えをして、近くの席になった子で、仲良くしているなと思っていたら、最近はこんな感じで…

    そうですよね。
    最初聞いた時は、その言葉にショックを受けたんですが、年少さんだしそんな悪いこと言わないか…今は不安定そうだし…いやでも怖い…とかグルグル考えていました。

    一方的なのかはわかりませんが、娘が嫌な思いをしていることに違いないので、先生と話をしてみたいと思います。

    • 10月14日
おてんばやんちゃ娘

言ってる言葉が怖すぎなので
先生にうちの娘が何かしちゃったのかもしれませんが、こう言われて…って話します。

娘さんが泣きそうな顔でっていうのが、こちらも悲しくなってきちゃいます😭

我が娘も年少の時にある男の子からバカとか言われていましたが、今では
好きな男の子にランクインしているくらい大好きです😍

ちょっとしたきっかけで、
ころっと変わる年齢だと思うので、男の子が恐怖心を与えるような言葉を使わなくなると良いんですか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    一方的かわからないし、一時的なものかなと躊躇していましたが、普段の様子を聞くためにも一度先生と話をしてみたいと思います。

    娘さんは、その後仲良しになったのですね!
    確かに、ちょっとしたことで変わる年齢ですよね。娘もその子と仲良したまでいかなくても、もう少し良好な関係になれたらよいなと思います。

    • 10月14日