![ぽむぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の結婚式に招待されたが、妊娠中で欠席した。友人からのプレッシャーで関係が難しく、縁を切りたいと感じている。欠席についての意見を求めている。
友人の結婚式についてです💭
友人とは学生の頃の付き合いで、その頃から人とし無理だなと感じる場面があり、学生の期間だけの付き合いと思って割り切っていました
私はコロナ前に結婚式を挙げました
その友人から結婚式招待して!と言われ招待しました
その後友人は結婚し、授かり婚だったので最近になって結婚式をあげる予定みたいです
今回の相談はここからです
友人から結婚式に招待されましたが、その時期はオミクロン株が流行り始めた頃で私は第二子を妊娠していました
ワクチンも打ってないし、オミクロン株の感染力がすごく、不安だったので申し訳ないと思いましたが欠席を伝えました
欠席を伝え、ご祝儀と菓子折りを郵送しました
友人も納得はしてくれましたが、「○○の結婚式行ったんだから来てほしかった」と何度も言われました
私の気持ちとしてはその子も子持ちなので、妊婦の気持ちをなんで理解できないんだろう、もし私のお腹の子に何かあったら責任とか感じないのかな、なんで自分の気持ちしか考えてないんだろうと感じ、やっぱり人として無理だなと感じました
上の子同士を遊ばせたこともあったのですが、その時も私の子供に対しての接し方が無理だと感じる場面がありました
郵送したご祝儀と菓子折りも不在だったみたいで、そのまま再配達をせず郵便局から私に電話が来ました
そのこともあり余計に無理だなと感じました
その後結婚式は延期するようですが、まだ日程は決まってないみたいです
第二子を出産したのでおそらく日程の連絡はくるとおもいます
正直行きたくないです
自分の結婚式に出席してもらって友人の結婚式を欠席するのは非常識だとわかっています
ですがご祝儀も包んだし、プラスで菓子折りも送ったのでもういいかなと思います
もう正直関わりたくないので縁を切りたいです
欠席したい私に対しての意見を聞きたいです!
話が分かりづらい部分もあると思いますがお願いします💦
- ぽむぽむ(2歳6ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ立場なら私も欠席します。
自分の命より大事な我が子です。
主さんと、同じ意見で何で子どもがいるのにわからないんだろう?って思います。
けど、そんな人いますよね。。
私の友人にもコロナ真っ最中の時にアレはただの風邪、わたしはかからない自信ある!と意味不明な事を言っていました。だからその年になっても独身なんだよ!と心の中で思っていました。
話ずれましたが、、笑
そもそも私は結婚式に行ったのに来て欲しかったと後から言ってくるのも私的にはあり得ないです。
みんなそれぞれ色んな事情や予定があるのに、菓子折りも送ってもうブロックしたい意志があるならそのままブロックでいいと思います!
もし共通の友人がいて、気まづいならその子たちに、こんな理由があったのでもう連絡は取らないでおくことにした。とだけ伝えてブロックです🤣
![マッマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マッマ
祝儀送ってあるし、気にせず断っても問題ないと思います😌
親戚の結婚式と言って断るとかはどうですか??
でも、今後関わりたくないとの事なので、共通の友達がいないなら、音信不通で強行突破するしかないかもです😭
-
ぽむぽむ
コメントありがとうございます😊
ご祝儀送っているのでいいですよね💦
共通の友達いますが音信不通もありですよね😅- 10月13日
![きい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きい
すでにご祝儀送ってるなら行かなくてもいいかなと思います💦😫
行くならまたご祝儀持って行かなきゃいけないですし😓
来てもらったのに行かないのは確かに非常識かもしれませんが、
縁切り覚悟で私なら欠席しますね😭💦
人として無理だなって思ってる人の式に行ったところで
お祝いの気持ち湧かないですしね😅
-
ぽむぽむ
コメントありがとうございます😊
友人の結婚式に行くなら追加でご祝儀はいらないと言われました!が行きたくないです笑
たしかにお祝いの気持ち湧かないです😅- 10月13日
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
妊娠中ならなかなか行きづらいですよね💦
御祝儀も渡しているし、時期をずらしていたとしても育児とかを理由に私だったら断わるかなーと思います。
縁を切りたいとまで思っている人の結婚式に行くのもなんか違和感ですし!
-
ぽむぽむ
コメントありがとうございます😊
たしかにそこまで思ってるのに結婚式に行くのも変ですよね!
ただ客観的にみて他の人はどう思うのか意見をいただきたくて💦
ありがとうございます☺️- 10月13日
-
ぴ
面倒な事にまきこまれずに縁を切れる事を願ってます!😄
- 10月14日
-
ぽむぽむ
ありがとうございます😭🧡
- 10月14日
ぽむぽむ
コメントありがとうございます😊
コロナに対しての考え方はいろいろなので難しい部分もありますよね😵💫
行ったから来て欲しいって言うのは思っても言うことじゃないと私は考えています💦
その部分も無理で、、
LINEはもちろんインスタもブロックでいいですよね?😅
はじめてのママリ🔰
全然いいと思います‼️
きっと10年後はどっちに転んでもきっと繋がってないはずです!