※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょうまま
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の男の子の言葉が出にくい状況について、声かけのコツを知りたいです。息子は簡単な言葉を理解しているが、自分から言葉を発しない様子。絵本を読んでいるが興味が薄いかも。声かけのアドバイスをお願いします。

言葉が出やすい声かけについて

1歳4ヶ月の男の子を育児しています。
まだあまり言葉が出ず、息子のペースがあるからと分かっていながらも焦っております。
出来るだけ話しかけるように心がけてはいますが、元々私が口下手な為足りないのか…。絵本も出来るだけ毎日読むようにしています。自分でページをめくっておもちゃのように遊んでいるので興味が無いのかもしれませんが(T_T)
こちらの言葉の意味は理解しているようです。(名前を呼ぶと振り向く、だっこ、だめ、いないいないばぁ、もしもし、ありがとう、ぱちぱち等の簡単な言葉)
言葉が出やすい声かけのコツなどはありますでしょうか?
ご教示頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します!

ちなみに、いたた(痛い)といた(居た)はなぜか言うことが出来ます(^_^;)いないいないばぁのばぁだけは、気が向いたらいいます(だぁ!になっていますが…(笑))
ママだよ〜ママ!と目を見て言ったら、マーマと何回か言ってくれることもありましたが、自分から言ったことはありません(T_T)パパ、ワンワンなどは言いません。

コメント

☆なつみ☆

1歳4ヶ月ならそれでも普通だと思いますよ!うちの長男は今2歳2ヶ月ですが、話せる単語は少ないです。でも宇宙語のような感じでよく分からない言葉はたくさん話してくれてます(^_^;)
あたしも長男の言葉が遅いなと思って不安で1歳半健診のときから定期的に保健師さんに電話相談してました。1歳半のときはまだ2語しか話せませんでした。ですがやはり言葉は個人差が大きいみたいではっきりした単語がたくさん話せてなくても、大人が話す言葉を理解していたり周りのものに興味をもっているようならあまり心配されなくても大丈夫なようです。話せていないだけで、ちゃんと頭の中にたくさんの言葉を蓄積していて、話せるようになったときに一気に言葉数が増えるようです。ちなみに保健師さんからは、2歳で5語程度言えてたら大丈夫と言われましたよ(^-^)
りょうままさんのお子さんは、お子さんなりの言葉でもう3つも言えてるのできっと問題ないと思います(^-^)

  • ☆なつみ☆

    ☆なつみ☆

    声かけについてですが、りょうままさんはしっかりとお子さんに声かけできていると思ったので今まで通りでいいのかなと思いました(^-^) あと例えば、共同注視といって、一緒にテレビを観ながら「あ、ワンワンだね!」とか「ブーブーがたくさんだね!」とか話しかけてあげると良いと聞いたことがあります。
    絵本に関してはまだ小さい子は内容よりも絵本という物体自体に興味をもったりするので、興味が無いのではなく、むしろページをめくったりするのは興味津々なんだと思います。内容を理解してくるのはもう少し後のようですよ。読み聞かせは子どもの成長発育にとても良いと聞きますから、今まで通り続けていかれたらいいかと思いました(^-^)

    • 12月18日
夏の風

私が心掛けているのは、娘の話した言葉を真似したり、こちらで言い代えてあげることです。
何か伝えたいんだろうなぁと思うのでそうしてます。
例えば本当は『くつした』と言いたいのにうまく言えなくて『○○○した』と言った時に『うん。くつしたね~。』と言い変えたりしてます。
これは何となく言いたいことが分かる時にだけしてます。分からない時は娘が話したように返してあげてます、意味は通じないけどそれを喜んだりするので、娘なりに通じたと思っているのかな…と思ってます。
あとは私が言った言葉を一生懸命真似しようとするので、全く言えてなくても『そう。○○だよ。上手に言えたね~。』と誉めるようにしてます。
そのお陰かかなり言葉も通じるようになったし、色んな言葉を話すようになりました。
今のブームは『くつした』と『ティッシュ』のようでよく言ってます。
でも私に対してはたまーに『おかあしゃん』と言うくらいで、あんまり言わないです。
そのうち言うようになるかなぁと思ってるのであまり気にしてないです😅

naami

年近いですね(^^)

私は教えるというより
動作も一緒にやりながら見せて
ひたすら繰り返して言ってます。

例えば「バイバイ」なら
手を振りながら「バイバイ」と言う。

手を振ってバイバイと言えたら
(どっちかだけ、ニュアンスだけでも)
トーンをあげて「すごーい!上手!」
と褒めてあげてます。

それを繰り返すうちに
手を振りながらバイバイが
できるようになりました。

参考になればいいのですが(´・_・`)

ベイマックス

私は5人の育児をしてきて思いますが、言葉の早さはやっぱり個人差なんだなと感じています。環境も大事だとは思います。でも、すぐに真似して喋るタイプの子…脳にたくさん言葉を溜め込んで急にベラベラ喋り出すタイプの子といるのは確かだと思います。

末っ子が現在1歳11ヶ月で、最近になってやっと急激に言葉を喋るようになりました。『兄弟が多いから喋るの早そう』なんて言われて来たけど、全然そんなことありませんでした(笑)

喋るのが遅いのは、決して悪いことじゃありません。喋るキッカケは本当にその子のタイミングなんですよね。

私の場合は息子が喋れなくても、普通に大人と会話してるように語り掛けてました。実質上、私一人で喋ってる感じです(笑)喃語とかで話しかけられたら、もちろん私も返します♪子供は物真似の天才なので、教えるよりは自分は普通にして子供が真似をしてくれるのを待ちます。