
コメント

はじめてのママリ🔰
寝る時に冷えるというより
食べ物だったり水分などの食事面で下痢になる場合の方が多いです
はじめてのママリ🔰
寝る時に冷えるというより
食べ物だったり水分などの食事面で下痢になる場合の方が多いです
「産婦人科・小児科」に関する質問
今日の朝方から下痢が続いていて先ほど粘液に血が混ざっている緑色の下痢が出ました(生後10ヶ月) 機嫌はとてもいいですし食欲もあります。 下痢になったのは新生児の頃以来です。 下痢が続いていましたが機嫌がよくど…
一昨日、おりものがいつもよりベタついてて、若干黄緑色っぽく、いつもと違う感じでしたが、考え過ぎかな?と思って一旦様子を見てました。 昨日はなんともなかったのですが、今朝お手洗いに行った際おりものが出たと思っ…
生後1ヶ月 乳児湿疹について 1ヶ月になったばかりです。 写真のような乳児湿疹?ができており、あと両方の眉頭も赤くなっています。 先日、乳児湿疹で小児科には行きましたが、プロペトとハイデルマートを塗ってます…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
うどん
ありがとうございます!
昨日と今日病院やら色々で離乳食が1日1回くらいしかあげれてないので、それが原因もありますかね?💦
はじめてのママリ🔰
離乳食の代わりに水分が大目になったのや行き慣れていないところへのストレスもあるかと思います。