![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯ぎしりの原因はストレスですか?上の子は下の子に興味があるみたいで自…
歯ぎしりの原因はストレスですか?
上の子は下の子に興味があるみたいで自分から赤ちゃんを触りに行くのですが、その時に必ず歯ぎしりすることに気づきました。自分で撫でてる最中も歯ぎしり、私に話しかける時も赤ちゃんの話題の時に歯ぎしりをしてます😣「ママ、赤ちゃん起きてるよ〜」とか「ママ、赤ちゃん可愛いね〜」と言いながら力んだ顔で歯ぎしりします。
下の子に対して可愛いという思いはありそうですが、それとは別に複雑な思いもあるのだろうと感じ、私もこれからどう接してあげたら良いか悩んでいます。どうしても上の子を最近叱る事が多くそれもストレスになっていると思います😥普段は抱きしめたり膝にお座りさせたり、声掛けも上の子中心で寂しくないように気をつけてはいるのですが足りないのかなって不安です。お風呂はまだ悪露があって一緒に入れないし、寝る時はパパと寝てるし、私に出来ることが少なくて落ち込みます😭どうしたらストレス無くしてあげられるでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント