![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開で出産予定の女性が、出産後の育児について相談しています。旦那は仕事をしながら上の子を見てくれますが、機嫌が悪くなることもあります。赤ちゃんの夜の授乳は自分が担当するつもりです。
これからについてです!
私はあと2週間したら下の子を帝王切開で
出産します♡その間の10日間は旦那五日間
私の実家五日間見てもらおうと思います♡
帰宅したら旦那は本業職人と夜は新聞配達を
してくれてます!
なので赤ちゃんと退院したら私と2歳の子、新生児で
寝るようになります♡
旦那さんは仕事が早く終われば上の子を遊びに
連れてってくれたりよく見てはくれます!
しかし眠くなったりするとまあ、機嫌が悪くなり
八つ当たりしてきます!
赤ちゃんが来たら私が夜授乳頑張るのは
普通ですよね?😥
実家も近いので何かあれば泊まろうと思いますが
旦那と私の子なので私たちが見るのが筋かなと、
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
普通はそうかと思いますが
きつかったら頼ればいいですよ☺️
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
そうですねー💦
うちは上に二人いますが、2人目出産した後は、ほぼ一人で頑張ってましたね😅
家近いのであれば頼ってもよさそうですけど^ ^
コメント