※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらゆう
ココロ・悩み

発達障害の可能性がありますか?歩行中に集中できず、予定を詰めると落ち着かない。本が読めず、他人の話を聞いている途中で気になることがある。自己中心的な話し方に気を遣っている。仕事はできるが、常に意識を保つのが疲れる。周囲に気づかれることが怖い。

これは発達障害ですか?

歩いてる時も空を見たり、自分の手を見たり、人の顔を見たりして色んなことを思ってます。何も考えずただただ歩くことが、意識しないと出来ません😭

昔から予定は詰めないと落ち着かないです。
あと本が読めないです。
でも今だけ集中だ!と思うとその間は出来ます。
気が抜けるとダメです。

人が話してるのを聞いてる時は1つ引っかかるとそれが気になってその後の内容を忘れます。

いつも自分の話ばっかりしてしまうような気がしてます。なのでしっかり人の話を聞いて、返事しようと頑張ってます。

仕事は一応出来てます。人間関係も良好です。
昔はミスが多くて怒られたこともありましたが、最近は集中出来るようになってミスはなくなりました。


常に何かを意識しないといけないので疲れます😓
仲良しの同僚はたくさんいますが、周りに気づかれてるような気もしてきて怖いです。

コメント

りー

私も同じような感じです💦他の方が仰るようにADHDなのかなと思います😢子供が発達障害かなと思い、色々調べてたときに気が付きました。

  • さらゆう

    さらゆう

    お子さんは明らかな発達障害ですか?
    やっぱり遺伝するんでしょうかね

    • 10月12日
  • りー

    りー

    結局、子供は発達障害ではないようです!遺伝するって聞きますよね。父も私に似ているので、父も発達障害なんだろうなって思うので遺伝する可能性も有り得るってことですよね😢私も誰にも相談できず悩んでいますね。

    • 10月13日