※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

混合から完ミに移行したいです。母乳育児にこだわりがなく、母にも辞めていいと言われたため、移行を考えています。完ミに移行する方法を教えてください。

混合から完ミに移行したいです。
もうすぐで生後1ヶ月になります。陥没乳頭ということで保護気をつけながらここまで頑張ってきましたが、うまく母乳が出ていかず2回ほど38℃の熱が出たり、カチカチに張ってしまったりして辛く感じるようになりました
元々母乳育児にこだわりがあるわけではないですし、母にも辞めちゃっていいと思うよと言われたので辞めたいなと思っています。
今1日7回、10分ずつあげて、30〜40g増加するくらいの量が出ています。
完ミに移行する方法が知りたいです。教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

今現在、哺乳瓶でしっかり飲んでくれるなら
薬でスパッと止めた方が
すぐラクにはなりますし
変にちょっと母乳とほぼミルク、とかってやると
子供もミルクの味とか乳頭混乱起こして飲まなくなったりするので
辞める。って決めたなら
産婦人科で薬貰ってスパッとやめた方がいいかな、って思います🙆‍♀️

  • ちい

    ちい

    お返事ありがとうございます!
    しっかり飲んでくれています。
    産婦人科で1ヶ月検診で相談したらもらえるのですかね、そのお薬は😳
    聞いてよかったです!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳を止めてミルクにするから
    母乳止める薬欲しい、って言えば処方して貰えると思いますよ🙆‍♀️
    1粒飲めば
    3日ぐらいで完全に出なくなります🙆‍♀️

    • 10月12日
  • ちい

    ちい

    1粒で出なくなるんですね!😳
    聞いてみます、ありがとうございます!

    • 10月12日
ままり

生後1ヶ月で完ミにしました!
私はおっぱい張ったら搾乳器で搾乳してを何回か繰り返したら母乳でなくなりました!

  • ちい

    ちい

    教えて頂きありがとうございます!
    やめようと思ってからは吸わせないで軽く搾乳するだけにすればいいということですかね?😳

    • 10月12日
  • ままり

    ままり


    やめようと思ってからは吸わせず完ミにしましたよ!

    張って痛くなったら軽く搾乳するという感じでだんだんと搾乳する回数が減っていきでなくなりました!

    • 10月12日
  • ちい

    ちい

    ありがとうございます!
    やってみます!
    しこりとか残りませんでしたか?

    • 10月12日
  • ままり

    ままり


    私は残りませんでしたよ〜!

    • 10月12日