※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

娘の1歳の誕生日に、実母とプレゼントを買いに行く予定ですが、写真撮影の費用が心配です。この場合、物の代わりにその費用を援助してもらうのは常識外れでしょうか。

もうすぐ娘の1歳の誕生日で、実母から何か一緒にプレゼント買い物に行こうと言われたのですが、今度写真撮影の予定があってお金がかなりかかると思うので、物よりそれを援助してほしいと思うのですが、これは親が望むものだし
お願いするのは常識はずれでしょうか?
全額とはいいません!

コメント

ままり

なんかちょっと違うと思います💦

s

助けてもらえたらありがたいですが
初めてのお誕生日だし形に残るプレゼントが
贈りたいなって自分がお母さんの立場なら思います☺️

まめも

常識はずれとまでは思いませんが、お孫さんのためのプレゼントをしたいお母さんの気持ちを考えると、写真撮影の代金を払うのははじめてのママリさんのためになってしまう感じがして少し違うかなぁ…と思いました💦

りょう

○円くらい援助してほしいと金額を伝えるのは生々しいですし
かと言って、気持ちで出せる値段出してほしいも
気持ちとはいえ数千円では済ませられないし、、ってなるので
実母からの一歳のプレゼントと自分たちがしたい写真撮影は分けて考えた方がお互い気持ち良く誕生日を終えられるかなと思います😌

はじめてのママリ

やはりそうですよね!
援助してもらいたい気持ちもありつつ、でもおかしいよな?と気持ちが揺らいでいたのでみなさんの意見が聞けてよかったです✨実母にはプレゼント買ってもらおうと思います!

はじめてのママリ

みなさんありがとうございました!