※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろゆりけいたん
家族・旦那

【どう思いますか?】結婚4年半、子ども2人、私は育休中家事育児は、全…

【どう思いますか?】

結婚4年半、子ども2人、私は育休中
家事育児は、全て私です。

子供が産まれる前からずっとそうです。

昨夜、夫が、我が家の家事育児の話の流れで

『俺の方が料理が上手だから』

と言いました。

今まで一度も料理したことありません。
独身一人暮らしの頃も、自宅に料理道具はなく、外食ばかり
実家暮らしの頃も、専業主婦母親が全てやってました。

もうこんな男にご飯を作りたくありません。

普段から頂きますもご馳走様もなく、何に対しても感謝の言葉がない男、

もう何だか疲れました

コメント

はじめてのママリ🔰

じゃあ、料理担当お願いね😇💓
って言いますかね。

はじめてのママリ🔰

じゃあ作ってよって感じですね😇
ていうか、いただきますご馳走様が無いのに今まで作ってあげていたのですか!?
優しすぎます😭!!
そんな奴には白飯だけ食わせときましょう!白飯食う資格もないですが😠

はじめてのママリ🔰

育休中ということは共働きですよね…全部ふたんされてるなんてしんどいですよね。
これを機に、「えーじゃあごはんお願いしよ。もう作らないから。どんなご飯か楽しみ〜✨」って、ご飯担当引退しちゃいましょう🙆‍♀️

deleted user

えー!笑
じゃあ得意料理はなにー?🤣
ぜひ作り方教えて🤣!
調味料は何使うの?🤣
ってめちゃくちゃウザいくらい聞いてしまうと思います。


ほんとそういうのむかつきますよね。

清華

「それじゃ今日から料理担当ね!!よろしく!!
あ、献立考えて買い出しから片付けまでやるのが料理だからね!!」
って本当に何も手を出さずに全てやらせます🤣

育休中だろうが専業主婦だろうが関係なく、自身がある人がやればいいんです
いただきますもごちそうさまもできない、感謝もできない人に食わすメシはありません😊