
失業保険と再就職手当について教えてください。退職後すぐに失業保険手続きをしなかったため再就職手当はもらえないかもしれません。再就職手当の支給申請期限は不明です。
こんばんは。
失業保険と再就職手当についてご存知の方いましたら教えて下さい。
少しややこしい内容なのですが、6月中旬に仕事を自己都合で退職し9月中旬から新しいところで働き始めました。
本来なら失業保険の手続きは退職後すぐにやった方が良かったと思うんですが書類が揃わず借り手続きのみしており正式に申請出来たのは8月の終わりで本日ハロワから雇用保険受給資格者証が届きました。
その場合は、再就職手当は貰えないですよね。
裏側の再就職手当の支給申請期限は○年○月○日です。の欄は空欄です。
また、失業保険を貰っていないと再就職手当は貰えないんですよね。
分からないことばかりで申し訳ございません。
批判等はおやめください。
- えのきだけ
コメント

はじめてのママリ🔰🔰
再就職手当をもらうのにはいくつか条件があって、その中の一つに最初の1ヶ月はハローワークを通して職に着かなければいけなかったと思います💦
なので、ここを満たしてないので再就職手当は貰えないと思います💦

えのきだけ
コメントありがとうございます。
すみません、、、。最初の1ヶ月はハロワを通して職につかなければいけないとはどのようなことでしょうか…😢💦
はじめてのママリ🔰🔰
ハローワークで求職活動しますよね?ハローワークの職員さんに職場を紹介してもらって、そこで面接なり何なりの手続きをしてもらって就職することです👀
どちらにせよ、自己都合で退職だと7日+2ヶ月の待機(ここの間は働いてはいけない)が必ずあるので、今回受給するのが難しいと思います💦
失業手当給付の手続きは行ってしまったんですよね?💦
えのきだけ
なるほど!意味が分かりました!
ありがとうございます😢
失業手当給付の手続きしてたらどうなっちゃうんですか?💦💦💦
はじめてのママリ🔰🔰
失業保険受給せずに次の職場に就職して雇用保険かけると、勤続年数を繋げることが出来たと思うんですけど、手続きしてしまうと受給しなくてもリセットされてしまったと思うんです💦
えのきだけ
えーそうなんですかΣ(ಠ_ಠ)全然知らなかったですರ╭╮ರ
教えて下さりありがとうございます^_^