※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

自分の中で消化しきれません。わたしにも非があるのは理解してます。義…

自分の中で消化しきれません。
わたしにも非があるのは理解してます。
長くなりますがどなたか聞いてください。。

義祖父の通夜葬式がありました。
遠方で急だった為ホテルが取れず私達家族は斎場に泊まり込みでした。
平日だったので式以外の時間、旦那はリモートで仕事をしていました。
斎場では2部屋貸して頂き、私と子供達(1.4.8歳)3人はテレビのある部屋で過ごし、もう1つの部屋で旦那がリモートで仕事をしていました。
私と子供達でテレビの部屋で過ごしていると、旦那がPCを持って私達のいる部屋に入ってきました。
子供達が少しでも騒ぐと、「ちゃんと見てろよ!」「うるせぇよ!」「子供連れてどっか行ってこいよ!」とあからさまに機嫌が悪くなり怒られました。
私からすればわざわざ別部屋から子供がいる部屋に来たのはそっちだろ。何でこっちが移動しなきゃいけないんだと内心思いながら気を遣いました。

旦那は一度機嫌が悪くなるとなかなか直りません。
翌日になり、葬儀前に参列者の方々と食事をする予定でしたが義母から、「あなたと子供たちの分のお弁当がないから、何か適当に食べてくれる?」と言われました。
その後旦那に「お弁当、(旦那)の分しかないんだって。うちらの分がないから適当に食べてって言われたよ」と言うと、「香典の問題じゃね」と何故かキレ口調でこう返ってきました。
前日から旦那はずっと不機嫌で、口開けばキレ口調で物を言う…。
この時私は言うべきじゃなかったと今になって思いますが、「何でそんな感じ?昨日から何なの?意味がわからない」と言ってしまいました。
そしたら「式の最中も昨日の仕事中も子供達うるせーし全然みてねーからだろ!お前は何でキレてんだよ!お前らの弁当がなくてそれで怒ってんのか!?」と。
後から分かりましたが、来る予定のなかった方が数名来られたようで、その方々に私達のお弁当分が補填されたから私達の分が無かったみたいです。

確かに下の子達は静かにしてられないしジッとする事も出来ずだったので、お通夜の最中は席には座らず下の子達を連れてロビーや外に出たりして過ごしていました。
気を遣って過ごしていたのに全然みてないと言われるし、弁当で怒るって何よ…悲しくなって泣いてしまいました。
そしたら旦那が「何かもうめんどくさくなっちゃったわ。帰ろ。」と葬式前に言い出しました。
葬式前に抜けるとか有り得ないでしょと言っても、「もうここには今後二度と来ること無いし他の人からどう思われようがどうでもいい。通夜で爺ちゃんの顔見れたしそれで充分。俺がキレる前に早く車に乗れ」「それからもう二度とおかんと姉貴(旦那の母と姉)とは連絡取るな、これだけは約束して。」と。
元々旦那が一方的に義母と義姉に対して嫌悪感を抱いていたのは知っていましたが、何故かこのタイミングで縁を切れと言われる始末。

その後誰にも何も言わずに出発しました。
出発前に旦那が泣いていました。
それは何の涙?って聞いたら、うるせーな!いちいち突っかかってくるなよ!黙れ!と本気で怒られました。
お爺ちゃんのお葬式の時にこんな言い合いしたくなかった、本当は最後まで出たかったんだと思います。
全て私が我慢すべきだった。我慢というか私がイラッとすること自体が間違っていたよなと思う反面、泣いた旦那に対して、全部自分が撒いたタネだろと思ってしまいます。

それから旦那とは必要最低限喋っていません。
特に話すこともないので話していません。
向こうもあれからずっと機嫌が良く無いので話しかけてきません。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんと義母さんはもともと仲がよくなかったのですか??
普通なら小さな子どもたちを連れてきて大変だったでしょうって声をかけたり、いっしょに子どもたちの面倒もみたりするのが義母じゃないですか?だって孫ですよ🥲
お弁当がないなら義母が用意するのが筋ですよ…
旦那さんも、子どもたちうるさいとか言うなら、そもそも1人で出席したらよかった話では?って思いました。3人も小さな子どもを連れて1人でみて、静かにさせるなんて無理な話ですよ。縁切るまで話しが飛躍するってよっぽどだったんですかね…

  • ママリ

    ママリ

    2年ほど前から旦那が一方的に義母に対して良く思ってないんです。
    理由は割愛させて頂きますが、これまた旦那の撒いた種で…義母は何もしていませんが完全に旦那のせいなのに旦那の一方的で旦那と義母は音信不通になっていたんです。
    最初に義母からは、遠いところ疲れたでしょう、ありがとうね、と声はかけて頂きました😣
    お弁当の件は、義母もきっと想定外の事で頭が回らなかったのでしょうね…
    とはいえ仕方のない事情なので特にそれ以上は思いませんが、急に言われて自分で昼をどうにかしろってか、、と正直思いました。田舎の山奥なので用意するのも大変なので。。
    旦那1人で参列すれば良かったですね、、
    子供達相手で私も悲しむどころじゃなかったです😢

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…旦那さんは、義母さんと関係がよくないから1人では行きたくなかった、、しかし子どもを連れてきたらやっぱりうるさかった、、という感じなのかもしれませんね😅
    振り回されて大変でしたね😣
    身勝手なことをする旦那さんの特性が分かってたらもう回避する術を探すしかなさそうですけど、大変そうですね。
    よく我慢して乗り切られたと思います。私ならぶちギレてます😂

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    ブチギレたい瞬間は普段からありますが、1言うと100返してくるような人なので何も言いません。。
    回避の術は何も言わないに越した事は無いのですね…😔

    • 10月11日
まこ

あなたのどこに非があるのですか??

全て読みましたが、旦那さん、
また勝手に弁当を他の人に当てた義母さん?にしか
悪いところ見当たらないです。

人様の旦那さんに失礼承知ですが、
幼すぎませんか?
自分のことしか考えてないですよね。

ママリさんも、
自分に非があるなんて思っちゃダメです。
何も悪いことしてないじゃないですか!

私だったら離婚も視野に入れるくらい嫌な出来事だと思います。

  • ママリ

    ママリ

    普通は他の人にお弁当を充てる事はしないのですか?
    弁当が足りないんだからここから補填するのは当たり前だと旦那も言っていたので、そういうものなんだと思っていました😣

    旦那は自分の事しか考えてないです。
    普段から自分が一番の人間です。。
    今までも色々ありましたが、今回の件で何か吹っ切れました。
    これを機に離婚とは言いませんが、それも視野に入れるくらい今後のことを考えていこうと思います。

    • 10月11日
きよな

失礼ですが、そんな幼稚な旦那さんとよく3人も作りましたね。ていうか、旦那さん仕事できるんですか?ヤンキーですか?
3人も子供連れてわざわざ義祖父のお葬式に出てるのに、その態度ありえないですよ。普通、仕事してて、子供達見てられなくてごめんねと謝るべきです。弁当もなくてごめんと謝るべきです。式の最中くらいお前が子供達みろよと言っていいです!母親だけが子育てするんじゃありません。女だからって何でも下に構えちゃいけませんよ。

  • ママリ

    ママリ

    皆さんのコメントを頂いて、やはり自分の事しか考えていない旦那なんだなと改めて思いました。
    今まで下に構えすぎてしまった結果ですね。

    • 10月11日
ぶりん。

失礼ですが、なにがあったとしてもそのタイミングで帰るとか頭おかしいのかな?って思っちゃいます。
お弁当も、個数足りないのは仕方ないとして、分かるように説明しないと...かつ足りない分はそちらで準備すべきなのでは?忙しいならせめてお金出すとか。だってこんな失礼な話ないですよね。
1歳の子が静かにしてられるわけないし、なんかいろいろと今後ずっと一緒にいるのは無理な気がします...

  • ママリ

    ママリ

    本当に全て仰る通りです。
    そのタイミングで帰るとか頭おかしいですよね。
    今までも色々ありましたが、今回のを機に今後も一緒にいる自信が無くなりました。。

    • 10月11日
う

どこに非があるのか分かりません。

急遽葬式があり、ホテルが取れず斎場に泊まる所まではよくある話だと思いますけど

何故旦那さんはリモート仕事してたのに子供達がいる部屋に来たんでしょう?
うるさかったなら口で一言
うるさいから終わるまで何処かに連れて行っていて、や
義母さんに協力してもらえるように言ってくれても良くないですか? 
だって3人の子供がじっと静かにしてられるわけないじゃないですか。
しかもいつもと違う場所で。

そしてお弁当がない。というのはまあ仕方のない事ですが
それを伝えて外で食べてくると言う事に対しても嫌味ったらしく不機嫌に返答されて
本当旦那さんクソですね。
ガキくさいというか、
何に対して怒ってるんだろ?って感じです。

私なら親族の集まる時にそんな不機嫌な態度を取られて
おまけに子供の事に対して文句言ってブチギレてめんどくさいことばかり言ってくるなんて離婚を視野に入れますね。
主さんは何も間違ってませんし悪くないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    何故わざわざこっちの部屋に来たのかわかりません。。😥
    一般的に旦那は頭がおかしいんだなと改めて思いました。
    今回のを機に今後のことを真面目に考えて行こうと思いました…

    • 10月11日
おーちゃん

全部読ませていただきましたが、旦那さまが怒る理由は到底理解出来ないです⚡️

ママリさんには一切非はないと思いますよ😊

それだけの態度、それだけのことを言われたらふつう黙っていられないです。

ふだんからこんな感じの方なのでしょうか??

  • ママリ

    ママリ

    普段からこうですね。
    一時期は思いやりもあったのですが、いつからかこんなです。。

    • 10月11日
はじめてのママリ

何となく、旦那さんはただママリさんに怒ってたんじゃなくて、色々な状況にいっぱいいっぱいだったんじゃないかなって思いました🧐
元々義母達に嫌悪感があって、しかも仕事はあるし、子供達は騒ぐし、嫁子供の食事を用意しない義母たちも嫌だし🤨
これだけは約束してって縁切るように言ってくるって事は、何だかもう耐え切れなくなったのかも知れないですね。
色々ギリギリだったから、ママリさんにキツくあたってしまったのかなーと思いました。
ママリさんが原因なら、縁切りの話や帰りの涙は説明がつかないし😅

皆さんのコメント見てたら旦那さんめっちゃ責められてるし、私ちょっと甘いのかなぁ😂

でもママリさん義母の事嫌だと思わないんですか?足りなくなったからって嫁子供の分を無しにするってまあまあキツい義母だと思いますけど🙁

  • ママリ

    ママリ

    確かに色々積み重なる状況に疲れていたのはあったと思います。
    旦那の中でギリギリな状況だったのだとすれば、私は酷い事をしましたね、、

    義母の事は過去にも色々思うところはありましたが、今回の件でもう無理だなと思いました😭

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんの言い方はともかく、もし立場が逆だったら、もうちょっと私の状況も考えてよ!私に今色々言わないで!って私ならなりそうだなぁと😂
    だからといって相手にあたってしまえば、それで相手が怒って喧嘩になるのも当然ですけどね。
    どちらもまぁ仕方なかったんじゃないかなと思いました😔

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。。
    色々思うところはありますが私も冷静になりたいと思います😔💦💦

    • 10月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんは悲しかったり辛かったり焦ったりするとそれを素直に出せず、怒ってる風に見えるのかもと思って接するとママリさんも少し楽になれるかもしれないですね🧐

    今回の喧嘩は意味わからずキレられて辛かったですね。早く仲直り出来ますように☺️

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    そのように切り替えていきたいと思います😣
    優しいお言葉ありがとうございます😭

    • 10月12日
リリ

上の方も言われてますけど、私も旦那さん、ママリさんに怒ってたんじゃなくてその時の状況に耐えられなくなったんじゃないかと推察します🤔
ママリさんには言えないけど、親族と自分の間で何か行き違いがあって勝手に板挟みになったり、仕事もあるしで苛ついたりして…
八つ当たりなのでママリさんは本当に辛かったと思いますが😢
旦那さんが泣くって、よっぽど何か抱えてたのかなと思いました。
葬儀ってみんないろんな想いの中どんどん進めなきゃいけないので、後から冷静に考えればわかることもわからなくて、人それぞれの考えや想いが絡まったりすると思うんですよね…
もう少し時間が経ってから、冷静に話せるといいですね😢

  • ママリ

    ママリ

    普段泣く姿は見ないので、ビックリしました。
    もしかしたら何か抱えていたのかもしれません。
    最後まで出れなかった事が旦那の中で一生の悔いになるのかなと思ったら、私とんでもない事をしてしまったなと…😔

    • 10月11日
  • リリ

    リリ

    ママリさんが悪いことは何もしてないと思いますよ!
    今はただ受け止めてあげて、旦那さんが冷静になれた時に「私は訳がわからなくて辛かったよ」とお互い思っていたことを話ができたらいいですね😢

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    旦那の性格上、今回の事はもう話する事はないと思いますが、私も反省すべきところはあるので冷静になりたいと思います😖💦💦

    • 10月12日