※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊活中のストレスと罪悪感、産む時の気持ちについて悩んでいる女性です。整理がついていないため、ここに書き出しています。

質問では無いかもしれませんが...

妊活中も生理が来るたびに泣き、クリニックでステップアップするのはいつにしようか、仕事との両立の難しさにどちらか辞めてしまおうかずーーーっと悩んでいました。
妊娠してから、何時間も検索魔になりがち、不安との戦いで眠れない日もあり、かつ仕事でバタバタな日々を過しました。
30wではやめに里帰りしてからも慣れるまでのストレスを感じながら、ようやく36w頃になって穏やかにすごせるようになりました。

赤ちゃんに対して、本当にこんなんで良かったのか、ストレスでなにか影響がないのか、もっとニコニコ笑いながら過ごせたんじゃないかと罪悪感と後悔でいっぱいです。
せめて産む時は笑顔でいたいなあと今は前向きな気持ちですが、どこにも吐き出せないのでここに書かせていただきました。

整理がついていなくてごめんなさい。

コメント

deleted user

大丈夫!だって、37wまでお腹でスクスク大きくなってくれたじゃないですか☺️❤️❤️赤ちゃんはママの気持ちが1番よくわかってくれています。悩んだり苦しんだりしながら過ごした日々、ずっと赤ちゃんも一緒だったはず😌
もうすぐ会えますね✨✨ご出産頑張ってください😆🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    悩んだり、苦しかったりした日が多すぎて、赤ちゃんに申し訳ないという気持ちでいっぱいでしたが、見守っててくれたと思って頑張ります🥺
    まだ確定ではありませんが計画分娩予定なので、残り少ない妊婦生活&出産がんばります✊🏻

    • 10月11日