
分譲地での隣の新築工事に関して、無許可でトラックが停まっていることや棟上げの連絡がなかったことに困惑しています。一般的にこうした場合、事前に説明や臨時駐車場の案内があるべきでしょうか。
分譲地での新築工事についての質問です🙇♀️
分譲地に住んでおり、今隣が建設中です。
工事の初め頃から、うちの敷地の目の前にちょっと被ってトラックを停めて(無許可です)、微妙に車が出しにくかったりみたいなのが2.3回ありまして…😂
あんまりクレーム入れるのもなーと思ってそのときは我慢してました😂
それで今月棟上げがあったんですが、棟上げの日程も伝えられておらず、まーた家の目の前、それも少しだけとかじゃなくほぼ全部トラック丸被り。車はもちろん出せません。もちろん今日も無許可です。外で作業している人も、お詫びの一言もありません。
分譲地の狭い土地だからこれは当たり前なんでしょうか?
家の前に停めるなとは言いませんが、これだけ迷惑かけるなら普通はこの日に棟上げがあって、トラック家の前に停める旨を説明、臨時駐車場の案内とか数日前にありませんかね?
同じ分譲地で建てている他のハウスメーカーの家は、この日に棟上げがある説明や臨時駐車場の説明もありました。
車乗る頻度は低いので、そんなに困りはしませんが、なんか😩😩?って気分になってしまって…
私の心が狭いだけなのかと思ったり…😂
皆さんどう思われますか🥺?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
上棟の日は事前にチラシがポスト入ってました。ご迷惑おかけしますと。
私が車出そうとすると謝ってくれてすぐにトラックどかしてくれましたよ〜
それが普通ですよね!!!
でも車出さないなら気にならないです😌

はじめてのママリ🔰
我が家の後ろに家が建つ時に
ハウスメーカーの方がご挨拶にいいました!
全然心狭くないです😡😡
私も絶対😩?????って思います😡
-
はじめてのママリ🔰
土地の工事が始まる前には挨拶というか、案内がポストに入ってたんですが、棟上げの前は全く何もなくて🫠
いや我が家隣なのに、それが普通なの!?って思ってしまいました笑
共感むっちゃ嬉しいです🥹❤️
ありがとうございます🫶- 10月12日
はじめてのママリ🔰
あらかじめ言ってくれてたら気にならないと思うんですけど、何もなしに置かれると少し気になってしまって😂
狭い分譲地なので仕方ないと思うしかないですね🥺
まーママさんのように心広く気にしないようにします☺️✨