※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuchan
ココロ・悩み

産後7日目でおっぱいが張り、痛みがひどいです。搾乳器を使った方がいいでしょうか?搾乳後も痛みは続きますか?痛みの対処法を知りたいです。

おっぱいの張りや痛み、至急教えてください🙏

産後今日で7日目なのですが、3日目の夜からおっぱいがカチンコチンに張っててものすごく痛いです。
授乳は、ディーマーなど色々な問題があり、完ミで育てようと思っているのですが、上の子の時と同じように、母乳の出は良い方みたいです💦
おっぱいがパンパンに張り、触るのも痛いです。
カチカチで、たまに熱を持っていて、保冷剤で冷やしたりしています。おっぱいは、小さくしこり?があって、その辺をたまにほぐすように揺らしたりしています。
触るのも、揺らすのも、乳首の先を絞って出すのも、ものすごく不快感と絶望感みたいになります…。
搾乳器はありますが、やはり少しでも絞った方がいいですか?
絞ったら、また母乳を作るのにおっぱいが張って痛みが出続けますか?
どうしたらこの痛みが取れるのか知りたいです😭
病院では、バースプランの時から、ディーマーの事を話してて、あげたくないならスパッとあげなければ母乳はすぐ出なくなる、と聞きました。
皆さんアドバイスよろしくお願いします🙏🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

痛み逃すために
ちょこっと絞る程度でした!
でも、母乳飲ませなくても
スパッと止まらなかったので
産婦人科で母乳止める薬処方してもらいました😅

  • yuuchan

    yuuchan

    遅くなりました(>_<)💦💦
    ありがとうございます、ちょこっと絞る感じにして、だいぶ痛みも腫れも引いてきました💦
    薬も産院の方で言われてたのですが、大丈夫かとそのまま退院してしまいまして…
    ありがとうございます🙏

    • 10月13日