※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃみたん
お仕事

保育所での午睡の見守り中に眠気を感じることがあり、苦労しています。同じような経験をされた方がいれば、どのように対処したか教えてください。

保育士の方いますかー?

私は今保育所でパートをしています。
正職の先生方は午睡中も連絡ノートを書いたり日誌を書いたり…大変だとは思いますが良い意味で忙しいです。
特に0歳児クラスでは目が覚めた子をまた寝かしつけたり、5分に1度は呼吸や体の向きなどSIDSチェックなどちゃんとしています。が、どうしてもあの子ども達の気持ち良さそうな寝息を聞いてると眠たくなってしまいます。
命を預かり、責任を持って見守っていますが2時間も3時間も寝ている子ども達を相手に、起こさないようほぼ動けず見守るだけがどうしても眠たくなってしまい辛いです。
何かあってはいけないのでもちろん寝ませんが、どうしても眠たくなります。
午睡の見守り担当だと他の仕事はできませんが、こんな事をして睡魔と戦っていたなどありましたら教えて下さい。

コメント

ぺん

保育士でフリーをしてます!
私も0歳クラスに入ってSIDSチェックつけてますが、何かしながら見てること多いです!
例えば、おもちゃふきとか、壁窓拭きながら〜とか!
単純な作業だと5分あっという間なので、今のところ眠くなる暇がないですよー!

  • にゃみたん

    にゃみたん

    コメントありがとうございます。
    おもちゃ類の消毒は午前のパートさんが、掃除は寝る前には終わっているので今日で言うと2時間半作業としてはなにもありません💦
    なので本当にヤバイ時はペンで腕を刺したりと中学生みたいな事をしています😅

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

ゆとりある職場で羨ましいです🥺
私の職場では午睡中は消毒以外に製作の準備などをパートさんにお願いしています!
行事で使うものや幼児クラスの製作の下準備など常に何かしら仕事があります。
にゃみたんさんの職場ではそういうのはないんですかー?

  • にゃみたん

    にゃみたん

    制作準備などする事もありますが、それは基本事務所で行います。
    午睡中は必ず他の作業はせず午睡担当として子どもについている職員がいるのでそこでは何かしながらって事がないんですよね。

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    あの環境で3時間近く他にすることがないとそりゃ眠くなりますねー!
    腕を回すとかのストレッチしたり、チェックがてら時間をかけて歩き回るとかですかね💦
    研修とかで本当に眠気やばい時は空気椅子してましたよ笑
    あとはコーヒー飲んだり、夜早寝して沢山眠って昼寝したくなる気配がないくらいシャッキリさせます😂

    • 10月12日