
コメント

phoenix 🔰
写真が載ってませんよ!😊

ママちゃん
脅迫罪になりそうな気がします💦
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに免許証のコピーはとられていて住所はしっているみたいです!
でも借用書はないみたいです!- 10月11日
-
ママちゃん
借用書がない時点で、お金の貸し借りがあった証拠がないって事です。- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
でもLINEでずっとやり取りしてるので記録はお互いに残ってるとおもいます💦
- 10月11日

退会ユーザー
脅迫かも知れませんが、今生活苦しい人多いので、その方も不安なんじゃないでしょうか?
その子の対応の仕方はどうだったんですかね?
案外借りた側って貸してくれた人の気持ちなんて本当気にもとめてないというか、、
頑張って貯めた中で貸したのに、自分優先で返さない時とかあって、マジで親友でも苛ついた事あるので。。
あの時のちゃんと返すって気持ちどこいったん?って。
その人はその子を信じて貸してくれたんだし、その子も誠意を見せて、自分の事削ってでも早く返そうって意識が薄かったんじゃないですかね?
だって数年前でしょ?
どんだけ返す期間長いの?って思ってしまいました、、
〇〇言われたから、脅迫罪とか被害者ぶってるけど、まずはキチンと謝って、いち早く返すって行動示すべきでは?
と思いました
-
はじめてのママリ🔰
その気持ちもわかります!でも友達なので少しでも力になりたくて相談させていただきました!
- 10月11日
-
退会ユーザー
私なら、親にでも借りて返済すべきと言います。
もっと相手を逆上させませんか?
逮捕されたからって、罰金で済むかも知れないし、、相手が弁護士立ててくる可能性だってあるし、、- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうはおもいます!
でも長年の付き合いで片親で親が仕事できない状況で頼る人もいないってのもわかってるのでそこは言えなくて、、- 10月11日
-
退会ユーザー
そんな言い訳並べても、貸した側は最初はその子に同情してくれて貸してくれたんでしょ?
それなのに数年間返してないその子が悪いし、片親で親が仕事出来ないとか知らないですよ、相手の方は。
そう言う態度が見えたから相手の方も怒ってるんじゃないですか?
それを友達としてキチンと言わないと何も解決にもならないですよ。
私も小さな頃から片親だし、親は足ないし、、そんな家庭だからこそ、貯金しないといけない意識は高かったです。
色んな事を我慢して貯めたお金を、数年間経ってる事自体どうかと思いませんか?
調べて見ると、脅迫罪でも相手が弁護士たてると、不起訴率も高いので、まずはいち早く返す方法を考えたほうがいいと思います。- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!伝えてみます!
- 10月11日
はじめてのママリ🔰
すみません!これです!