※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

子供部屋のカーテンは遮光ですか?😳今は親の寝室で寝ていますが小学生く…

子供部屋のカーテンは遮光ですか?😳
今は親の寝室で寝ていますが小学生くらいになって一人で寝るようになった時遮光と遮光じゃないのどちらがいいのでしょうか?
子供はお寝坊さんなので遮光じゃない方が朝外の光が入ってきて目が覚めやすいのかな?とか思いましたがどうなんですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

遮光にしましたが遮光なしのがよかったかな?とあとから思いました…
ままりさんのおっしゃる通りで光が入った方が起きれるしいいかなと思いました🥺
よくよく考えればうちの実家も子ども部屋は遮光じゃなかったなぁ眩しくて鬱陶しかったなぁと思う反面自分で起きれるのにそれでも起こしてもらってたなぁとも思ったり😂笑
ただ眩しい方が目覚めれそうです笑

ママリ

遮光ですが等級は1級でないものを選びました!

主寝室は1級、子供部屋は2〜3級です😊
※素材は同じなのですが、選んだカーテンの色の違いで等級が違いました😅

お子さんが女の子か男の子かでも違うかも知れません。
陽の光が入るか否かもそうですが、夜にカーテン越しに人の影が移るか否かもあるので、女の子であれば特に遮光にしてあげた方がいいのかなぁ?と思います😊