
引越ししたらしばらく光回線って途切れますか?古いホーム5Gのルーターを…
引越ししたらしばらく光回線って途切れますか?
古いホーム5Gのルーターを捨てるか迷ってて…とっとけば引越しの時にホーム5Gを1ヶ月だけ契約してそのルーター使えばネットがすぐ使えるのかな?と。
引越し予定は1年半後。
ネットなし物件になると思う。
この前、ホーム5Gからdocomo光に変えたところ。
光の人は、引っ越したら引越し先によってそのまま引き継げることもあるけど、一旦解約して新たに契約になるかな?とのこと。→それなら、次は会社変えて新たにキャッシュバック欲しいなーとも思う。
こんな感じだったらホームルーター取っといた方が得ですかね?
- ママリ(1歳5ヶ月)
コメント

👩🏼👨🏽👶🏻
携帯ショップで勤めてます。
1ヶ月だけ契約してすぐ解約することは可能ですが、一応短期解約だと今後の契約に影響が出る場合があります。
1回くらいではならないですけどね🥲
ですが契約が出来なくなってからでは遅いのでお客様にはそう伝えるようにしています!
ママリ
そうなんですか💦短期解約で不利になるのはスマホ本体やルーターを安く購入させてもらった場合だと思ってました💦光が繋がるまでのつなぎにと思ってましたが、それならもう諦めて捨てるかメルカリにでも出した方が良いですね🥹
光回線の工事?接続?は引越した場合はすぐにできるものなのでしょうか?
Wi-Fiないと生きていけない家族で🤣
👩🏼👨🏽👶🏻
ルーターも数万円するのでメルカリに出品してもいいかと思います!
ひかりは工事の立ち合いが必要なので、入居日当日に工事すれば使えると思います!
8/31(月末)に前の家の光を解約し、9/1に新居で利用開始をすれば二重請求にもならないと思います!
解約金の問題もあるので一度相談はしてた方がいいと思います!
・入居と同時に光を利用したい
・できれば請求は二重にしたくない
・解約金はかかるのか?かからない方法はあるのか
家電量販店で聞くとキャッシュバックの案内もあると思います☺️
ママリ
ルーターはdocomoのホーム5Gのやつなので、全然数万円はしないです🤣無料でもらって、3年間の基本料金値引きもしてもらいつつ使いました🫶
入居が上手いこと1日なら良いですが💦そしてdocomo光契約した時、工事に2ヶ月以上待ちがありました💦
解約金については、高額ではなかったです。それに次に他者に変える時には大抵解約金は代わりに払ってもらえるから気にしなくて良いとも言われました😊
いつもヤマダ電機とかです!