マンションの電気アンペア数が40Aですが、エアコン2台や食洗機、床暖房を使う場合、足りるでしょうか。試運転でブレーカーが落ち、工事士にはアンペア数を上げるように言われました。電力会社は40Aで足りると言っていますが、どう思いますか。
もうすぐ購入したマンションに引っ越しなのですが、電気のアンペア数が40Aなのですが
3LDKでエアコン2台、食洗機と床暖房付きなのですが
40アンペアで足りるのでしょうか…?
先日エアコン2台設置してもらって、試運転を2台同時に行ったところブレーカーが落ちてしまい、電気工事士の人にはアンペア数を上げた方が良いと言われましたし、電力会社には40Aで足りるはずだから漏電してるかもと言われました。
- ぱるる(5歳8ヶ月)
 
コメント
はじめてのママリ🔰
電力会社勤務です。
エアコン2台稼働は、最初の方の冷やし始めるタイミングはかなり電気使うので、40Aでは足りないと思います。
消費電力を伝えたうえでそのように言われたのですかね?
また、漏電しているのであれば、漏電ブレーカーが壊れていない限りは漏電ブレーカーが作動するのですが、その辺りはどうでしょう?
電力会社と言っても、コールセンターとかの知識のない人が対応したのなら、かなり適当なことを言われている可能性もあるので、お気をつけください💦
はじめてのママリ🔰
エアコンのスペックに寄りますね🤔
例えば、ダイキンの20畳用エアコンの冷暖房時の目安が6.3kWなので(ホームページより)、それだけで31.5Aです。
なので、使用予定の家電からAをざっくり計算して、ある程度余裕を見て決めるのが良いと思います!
- 
                                  
                  ぱるる
回答ありがとうございます!
なるほど😱
ざっくり計算して、アンペア数決めてみます!
ありがとうございます😊- 8月4日
 
 
  
  
ぱるる
回答ありがとうございます!
電力会社のコールセンターの方によると、スマートブレーカーだからブレーカーが落ちると1分後に自動でブレーカーが上がると説明があったのです。
で、エアコン試運転の時にブレーカー落ちて自動でブレーカーが上がらなかったから、「それはおかしいですね。漏電の可能性もありますね」との事でした。
エアコン試運転の時、私は立ち会ってなく夫のみだったので何とも言えないのですが、漏電ブレーカーの事は何も聞いてないのでおそらく作動はしていないんじゃないかなと思います。
作動してたら、ブレーカーを夫と一緒に確認してた電気工事士さんも気付くと思うので…。
どちらにせよ、40Aでは足りないのですね💦
はじめてのママリ🔰
なるほど、そのような経緯だったのですね。
確かにお聞きしたお話しですといろいろと疑問ですね🤔
電気工事士さんがその場にいらっしゃったのなら、漏電の可能性は極めて低いとは思いますが…🤔
いずれにしても、下の回答者さんのおっしゃる通り、まずは大まかに最大時どれくらいのAが流れているのか計算してみるのがよさそうですね☺️
ぱるる
結局、問い合わせた所「やはりおかしい」となったみたいで引っ越し当日に、確認しに電気工事士の方が来てくださる事になりました💦
いずれにしても、アンペア数足りなさそうな感じするので計算してみます✨️