※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こと
家族・旦那

発達障害の子を育てており、癇癪や睡眠不足で苦しんでいます。旦那は不規則な仕事で頼れず、離婚の話も受け入れられません。改善策についてアドバイスをいただければ嬉しいです。

愚痴失礼します。






苦しいです。

現在、発達障害の子を育てております。元々成長が少しゆっくりだなと感じてはいたのですが、幼稚園での団体行動が難しく、言葉の遅れなど様々な点からそう判断されました。
今は発達を促す場所で幼稚園と併用し、息子も楽しそうに毎日を送ってます。

しかし、やはり癇癪や食べ物の好き嫌いが激しく最初は優しくしていてもどんどんイライラが募って言って我慢が出来なくなると大声で怒鳴ってしまいます。
落ち着くために深呼吸をしたり、色々試しても限界で親には頼れません。

夜も全く眠れなくなってしまい、3時間眠れれば良い方で毎日生きているのが辛いです。息子も幼い頃から夜型で何もしていなくても夜中の1時過ぎまでは寝ません。

旦那は1日12時間、朝早い時間から夜遅い時間まで仕事。日勤が終われば休み明けは夜勤と不規則な生活。ほぼ家には居ません。
そしてプライドが高いのかわからないですが、何故か私よりも自分は上だと思っています。まだ息子が小さい時に言い合いになった事があるのですが「誰の金で暮らしてると思ってるの?」と言われたのが3年経った今でも忘れられません。
私が愚痴をこぼせば「夜眠れないとか、そういうの聞きたくない。」と言われました。
あげく自分は子供をよく見るイクメン側だと言います。

あまりにも苦しくて2度ほど離婚の話を持ちかけましたが、毎回それ言えばいいと思ってるの?離婚する気はない。と一蹴され話になりませんでした。

息子は本当に可愛いです。大事だと思ってます。
ですが旦那と息子を同時に見るこの現状が辛くて仕方ありません。

もう本当にどうしていいかわかりません。
これから私がこうした方が良い、改善した方が良い事などがありましたらぜひアドバイスくだされば嬉しいです。

よろしくお願いします。

コメント

りくまま

一時的にでも実家に避難することは難しいですか?

  • こと

    こと

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    一時的に避難をすることは可能です。ですが、実家は家が狭く実母が少し頭のおかしな方で、父親はお酒を飲むと暴れますのでそういった環境に息子と身を置くのが怖いのです…😢

    • 10月11日
  • りくまま

    りくまま

    それはやめた方がいいですね✖️!!
    お子さんのことちゃんと考えてあげていてえらいです。

    離婚を過去に申し出たことがあるとのことですが、離婚したとして、食べていけるだけの稼ぎは可能でしょうか?

    • 10月11日
凪

娘が発達障害です。
お子さんのことだけでも大変なのに、一番の理解者協力者になってほしい存在である夫を頼れないというのは本当にお辛いと思います。
発達障害のお子さんを持つママさん達と話していると、皆さん、睡眠のことが一番辛い、しんどいと言います。
ここが解決できないと、色んな面で悪循環になってしまうかと。 
私が思いつくのは、
・お子さんに睡眠薬を飲ませる
・ショートステイ等を利用し、ことさんがゆっくり休める日を作る
ですかね…
薬については、まだ小さな子供に飲ませることに抵抗のある人が多いですが、個人的には使いようだと思います。
医師とよく相談し、必要に応じて量や頻度等を調整しながら使えば…と思います。
ショートステイも、一時保育と同じという感覚で気軽に利用して良いと思います。
うちの地域では発達障害の有無関係なく、育児ストレス等で利用してる人が多いです。
幼稚園は帰ってくるのが早いですからね…
たまに丸一日離れるだけでも結構違うかなと思います。

  • こと

    こと

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    凪さんも育児、家事と大変な中こうして色々なアドバイスをしてくださり大変嬉しく思います…
    ショートステイも活用したいと予約をしていたのですが、コロナになってしまい叶いませんでした😢
    その後、自分の時間を持ちたいとショートステイの予約を取ろうとしたのですが、息子が長い時間自分の手から離れて大丈夫なのかと不安になってしまい出来ませんでした…

    けれど、睡眠薬は考えたことがありませんでしたのでぜひ薬剤師の方に聞いて活用してみたいと思います!😳

    後は旦那の対応をどうするか、考えなきゃですね…

    • 10月11日
  • 凪


    そうだったのですね。 
    コロナの影響は本当に色んな所に出てしまってますね…
    大変だけど長時間離れるのも不安というなお気持ち分かります。
    それでも、いつでも利用できる状態にしておくことで「いざとなったら利用できる、預けられる場所がある」というお守りにはなると思います😌
    睡眠薬は、お子さんの発達を診てもらっている医師に相談すると良いかなと思います。
    周りの話を聞いていると、小児精神科医だと薬に積極的でない人が多いですが、小児神経科医だと前向きに相談に乗ってくれるイメージです。

    旦那さんのことが一番難しいですね…
    仕事が忙しいのは仕方ないとしても、誰の金で…というようなこと言う人を変えるのは大変な気がします。
    いっそのこと、もう期待しないでお給料を持って帰ってきてくれるだけの人だと割り切れれば良いのですが、それが簡単にできれば苦労しませんよね😭

    • 10月11日
ちゃちゃ

一度メンタルクリニックで話すだけ話してみてはどうでしょう?
まず眠れていないので、心も体もボロボロになってます。

もしかするとお子さんのことも相談に乗ってくれるかも。

  • こと

    こと

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    市の心理衛生士さんや発達を促す場所で働いている方々にはお話しているのですが、メンタルクリニックはそういったものとは違うのでしょうか…?
    もし何か変わるのならぜひ行ってみたいです。

    • 10月11日