
コメント

退会ユーザー
一人っ子にも、きょうだいっ子にも、どちらもそれぞれの良さがあると私は思います!
最近生まれたところでしょうか?
今は下の子のお世話につきっきりになりますし、ママも余裕ないですよね😵
でももう少し大きくなってきたら、上の子がお世話する姿や2人で遊ぶ姿を見て「きょうだいってかわいい。良かった」と思えますよ😌
退会ユーザー
一人っ子にも、きょうだいっ子にも、どちらもそれぞれの良さがあると私は思います!
最近生まれたところでしょうか?
今は下の子のお世話につきっきりになりますし、ママも余裕ないですよね😵
でももう少し大きくなってきたら、上の子がお世話する姿や2人で遊ぶ姿を見て「きょうだいってかわいい。良かった」と思えますよ😌
「子育て・グッズ」に関する質問
5歳の兄が最近、なぜ女の子はおちんちんがないのか?など性に対して疑問?興味が出てきました。 昨日、お風呂前にお互い裸でいると、チンチンいい?と言って、など見ていい?なのか触ってみていい?なのか冗談でちゃかし…
保育園の持ち物紛失についてです。 連絡袋をたまに園から持って帰ってくるのですが、毎日ではありません。持ち帰った翌日にまた保育園に持って行くって感じです。 昨日先生から連絡袋なかったので持って来てくださいと言…
もうすぐ4ヶ月の次女ですがまだ寝返りしません。長女は3ヶ月にならないくらいで寝返りしたので、やはり個人差あるよなぁ〜と思いつつ心配です。体重もちょっと重め(長女は🍼のみが悪く、体重も軽かった)だからでしょうか?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます🥲
もうすぐ1か月になる新生児と、5歳の上の子がいます。
余裕がなく、なんだかマイナス思考になるばかりで。。。
もう少し大きくなったら落ち着きますかね😊