※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
旦那が嫌いすぎてやばい
子育て・グッズ

家庭環境に恵まれなかった過去から学び、子供には普通の幸せを提供したいと思っています。自信がなくても、子育てに真摯に向き合いたいです。

子供の育て方。

みなさんはどういう思いで子育てしていますか?
私は正直小さい時家庭には恵まれてはいませんでした。やはり、嫌な思い出は忘れてしまうのか所々しか思い出せない記憶ばかりなのですが、両親はギャンブル好き、父親はDV、姉は引きこもり、常に家のカーテンは閉まっていて、部屋が暗かったイメージがあります。
お金がテーブルにあり、いつもコンビニへ小さい頃から買いに行ってました。コンビニのおばさんとは顔なじみになりました。
毎日壮絶なケンカがくりひろげられ、私自身も叩かれて育ちましたが、不思議と父親のことは恨んでおりません。けれど、いつも寂しいな、もう少し仲良くみんなで一緒にいれたらな。という思いはいつもありました。
幼稚園にいるときボールで遊んでいたら爪がわれました。園長先生にこんなに伸ばしてるからでしょう!と言われました。好きで伸ばしていたわけではありません。
両親が離婚して母親だけが出て行き、姉と私は毎日、父親に叩かれてました。掃除機や遊びものの跳び箱で叩かれたりもしました。

今生後5カ月の娘がいます。可愛くて可愛くて仕方ないです。でもむかつくときももちろんあります。
親のことは恨んではいません。ですが幸せではありませんでした。なので、昔の私の家庭環境のようには育てたくない、ただ普通のことを当たり前にしてあげられる家族でいたい。夜は家にいて、おかえりと言ってあげられて、家族でご飯を食べ、爪が伸びていたら気づいて切ってあげるまたは切り方を教えてあげたり。朝はカーテンをあけ、明るい日差しを。
休みの日に一緒に公園で遊んだり、普通のことをしてあげたい。
できるだけ、わがままを聞いてあげたい。できるだけ、子供の意思を尊重してあげたい。叩かず、しかりたい。親の顔色をうかがわず、のびのびと生きて欲しい。そう思って育てていきたいと思っています。

ですがこれが正しいのか、ダメなのか、正解がないのはわかっています。
でもこんな家庭で育った私の考えで、嫌な思いをして育たないかな?幸せになれるかな?
と自信がありません。
私よりも大変な家庭で育った方もたくさんいると思います。逆に穏やかな恵まれた家庭で育った方もいるとおもいます。
みなさんはどういう思いで子育てをしているのか、またはどう子育てしていきたいか教えてください。よろしくお願いします。

コメント

のぶ

私はまだ産んでもないですがもし親になれるのであれば時に優しく、時に厳しく育てたいです。親にしか出来ない事をしてあげたいです。

  • 旦那が嫌いすぎてやばい

    旦那が嫌いすぎてやばい

    回答ありがとうございます。
    そうですね、優しいだけでは甘やかしになってしまいます。
    ですが、どうしてもきつく叱ろうとすると、あっ…あの頃の私の両親と同じだ…と頭をよぎってしまいます。
    子育ては難しいです。未熟な私からなにを学んで育っていくのでしょうか。不安です。

    • 12月18日
  • のぶ

    のぶ

    子どもと一緒にお母さんも成長していけばいいんではないでしょうか?最初っから完璧な母親なんていないと思いますし、失敗して反省して勉強していきましょう!

    • 12月18日
reico84

子どもは親の背中をみると思います。

子どものために、なにかを一生懸命するよりも、子どものために自分自信がしっかりしなきゃ!といつも思っています♡

両親が仲良しだと子どもは幸せだと思いますし、母親が他人に親切だと子どもは同じように優しくなれると思います。
どんな時でも見本になれるように、なにかを押し付けるのではなく、親を見てまっすぐに育ってもらえるよう私はまっすぐに生きたいと、息子を生んで思いました♡

  • 旦那が嫌いすぎてやばい

    旦那が嫌いすぎてやばい

    回答ありがとうございます。
    確かに、そうだなって思いました。私は、自分がこうだったから子供にこうしてあげたい。
    その一点からの考えしかできませんでした。
    ですが、reico84さんの意見を聞いて、自分が見本になる。ということを考えていませんでした。
    確かに子供は親を手本に学んでいくと思います。
    まだ娘が幼いので、お話を聞けて良かったです。そういう考えも大切にしながら子育てしていきたいです。

    • 12月18日
ひなるま

私はりーさんほど大変な家ではなかったですが、物心ついた頃には両親は不仲で喧嘩ばかり。
中学生になるころには父親は滅多に帰って来ず堂々と不倫。
母は精神を病みヒステリックになり暴力を受けることもしばしば。
機嫌の良い時はとても良い母でしたが、逆にそれが突き放し切れなくて辛かったです。
姉はそんな母と喧嘩ばかりし、リストカットだらけの毎日。
毎日家族ってくそだな、早く家出たいな、死にたいなと思ってました。
高校入るタイミングで離婚して引越してからは徐々に色んなものが平穏になりましたが、今でも母は嫌いじゃないですが、尊敬はしていないし、長い間一緒に居たいとは思えない存在です。

なので私も、自分が叶わなかった家族、親子の理想がたくさんあります。
でも私は私自身の事も大嫌いなので、私は絶対幸せにしてあげれる!みたいな自信も正直ないです。
なので理想はあくまで理想として、ただ、娘を愛そう、娘に愛していると何度も伝えよう、娘のために頑張ろう、娘の話を聞いてあげよう、娘の味方でいよう、娘とちゃんと話し合おう、娘のために自分のことも大事にしよい、叱ったり喧嘩しても、ちゃんと謝れる関係でいよう、って思ってます。

子育てって本当に正解はないし、綺麗事じゃすまされないし、思い通りに行かないし…
でも例え少し母親として未熟なところがあっても、愛情さえ与え続ければ子供は自分で紆余曲折しつつ成長してくれるんじゃないかなと思っています。
何か分かりづらくてすみませんが私はこんな感じです💦笑

  • 旦那が嫌いすぎてやばい

    旦那が嫌いすぎてやばい

    回答ありがとうございます。娘さんのためにっていう気持ちが伝わってきて、素敵だなと思いました。
    私も愛情を、大好きだよという気持ちを娘が感じていられたら良いなと思っています。

    • 12月18日
たろうまる。

素敵です
こういう風に育ててあげたい…そういう考えがあってそうなれるように努力することが大事ではないですか?
実際できることは限られているしうまくいかないこともあると思うけど、幸せに暮らしたいという気持ちが大事ですよね☺️
うちは母子家庭で母はよく遊びに行って朝帰りとかしょっちゅうだったので、旦那と子供と家族みんなで仲良くいたいです
正直仲良し家族の経験がありませんから自信は全然ないですけど…家族の気持ちは年をとってもみんなずっと一緒でいられるといいです

  • 旦那が嫌いすぎてやばい

    旦那が嫌いすぎてやばい

    回答ありがとうございます。
    そうですよね、気持ちってとっても大事ですよね。
    母子家庭も辛いですよね、私も結局は途中から父子家庭からの母子家庭からの母親再婚になりましたが、やはり元の両親一緒にいることが私が望むところでした。
    どんなに荒れていようと、、、

    経験がないと、本当これで良いのかな?て思いながら探り探り、子育てしてしまっています。
    それでもこう育ててあげたいそういう気持ちで堂々と自信もって育てていこうと思うのですが、時々こうやって不安になります。
    そんな時こういう考えもあるよ。こうゆうやり方もあるよ。
    みなさんの、意見が私を助けてくれます。
    ありがとうございました。

    • 12月18日
ゆほま

多分似た環境で育ってます。
母親でしたが。酒乱で虐待とネグレクトのオンパレードでした。

今は子どもたちのためと思って、保健師さん、育児カウンセラーさん、心理カウンセラーさんと定期的に面談をしてます。
いろいろな専門家の話を聞くことで視野は広がったし考え方も変わりました。
私は育児に対してこういう風にしたい、けど正しいのかわからない、一般的にはどうなのか・・・そう思った時に相談できるので助かってます。
「普通」を知らないので、どこまでが躾なのかと本当に毎日考えます。
私は爪を切ってもらえなくて噛んで処理してたので今もうまい爪の切り方が分からなくて旦那に「深くない?😅」と突っ込まれたり。。。
自分自身もつい爪が伸びて気になると寝てる間にでも噛んでたり、、、
子どもが真似する前に辞めなきゃと思うのですが。
最近の気苦労はお弁当です。お弁当って作ってもらったことがなくて。でも周りの子はお弁当華やかなんですよね。図書館でお弁当の本を借りて勉強中です。昨日は保育園の先生にママお弁当お上手ね!なんて言われて「本のままなので・・・」とは言えずアハハ~・・・😅と。
とりあえず今心がけてるのは喧嘩したり怒ったまま寝ないこと
1日1回大好きを伝えること
私の価値観を押し付けない、私は保護者であって、娘の人生の主役ではないことをずっと念頭に置くこと
母親だからといって頑張りすぎないこと
ときどき手を抜いて子どもとの時間を作ること
頼ってくれてるうちは寄り添うこと

今のところ、叩かない育児ができてます。
道路に飛び出したり、無理なワガママで叱る時は出てきたとは思ってます。顔色・・・ニヤニヤしながら伺われてる気がします(笑)ご飯前に私にこっそりお菓子を食べようとニヤニヤ私をチラチラ見てたときの悪そうな顔は半端じゃないです(笑)ダメだよ~で辞めるので本人もダメだと分かってると思うんですけどね😅
やっぱり感情がたかぶったり、イライラが止まらなかったりするんですけど
そういうとき、保険師さんやカウンセラーさんを裏切る気がしてストッパーになってるので、このまま続けていきたいです。

  • 旦那が嫌いすぎてやばい

    旦那が嫌いすぎてやばい

    回答ありがとうございます。
    わかります、私も爪を噛んでいたことがあります、小学生のとき。今も深爪です笑

    同じです。普通がわからないんです私も。だから不安になるんですよね、これで良いのかな?て、、

    本の通りでも、子供さんを思って作ったお弁当素敵です。

    様々な専門家の方に相談する。それも一つの手ですね。
    いろいろな意見をきける、本当子育ての手助けになります。
    ママリからもたくさん学ばせていただいてます。

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

私は、ごく普通の家庭で育ちましたが、父親はすぐ手が出る人で、些細な事で怒られたり殴られたりしていました。

そんな昔、父親は大嫌いでしたが、いつも味方でいてくれる母親は大好きでした。
大人になった今、父親の事は全く嫌いではないし、むしろ尊敬もしています。

私の子どもの育て方については、昔の父親を反面教師とし、母親を手本として育てたいと思っています。

子どもなりに、意志があるということを頭に入れ、親の思い通りにしないようにする。

子どもにも選ばせる

悪い事は、ダメと言うだけではなく、なぜダメなのかきちんと説明する。

時には抱きしめたり、いつも味方でいるよ!見ているよ!と視線や態度で示してあげる。

まだ上手く自分の言葉で表現できないので、子どもの言葉を代弁してあげる。

怒ったことを引きずらない。

子ども同士で遊ぶ機会を、たくさん作ってあげる。

栄養を考えて、飲食させる。

自然に触れさせる。

ストレスが溜まったら、子どもと離れる時間を作って自分も息抜きをする。

私が、パッと思いつくのはこんな感じですかね^ ^

正直、親になって、子どもから学ぶことも多いですよね。親にさせてもらっているというか。
りーさんの育った環境で、子どもが嫌な思いをすることなんて考えず、きちんと子どもと向き合って今の生活をしていれば大丈夫だと思います^ ^

でも、甘やかしはまた別物なのでダメですよ!笑

お互い、育児頑張っていきましょうね^ ^

  • 旦那が嫌いすぎてやばい

    旦那が嫌いすぎてやばい

    回答ありがとうございます。
    やはり元の家庭があって、今こうやってまた違った考えをもって子育てできるという思いもありますよね。

    本当それですね。子供に成長させられています。

    • 12月18日
へる

育児って突き詰めると2種類しかないんですよね。
自分が親にされたことを受け継ぎたいか、そうでないか。
どちらにせよ正解はないのですが…。
自分がされて嬉しかったこと、幸せだったことは自分の子にもしてあげたいし、辛かったことや苦しかったことは同じ思いをさせたくない。
こうしてほしかったな、ああしてほしかったなと思うことはしてあげたい。
幼児期は特にいいことも悪いことも全部吸収していきますし、その判断力も低い。
なのでいいことも悪いことも、自分が楽しいと思えば覚えてしまう。
その為に、いいことと悪いことの区別をつける道標になるのが親の行動なのかな、と。
お友達がしていたからといってそれが正しいとは限らない。
自分がされて嫌なことは他人にもしない。

りーさんが考えられている子育てはとても素敵だと思います。
ただ、現実にはいろんな感情や状況が相まって完璧にこなすことは難しい。
それでも、穏やかな家庭の理想がある限り、きっとそこに向かっていくことはできると思います。

うちも、決して平穏な生活ではなかったです。
最終的に学費を使い込まれるわ一人暮らしの部屋は勝手に解約されるわ。
今でも母親とは極力関わらないようにしているくらい。
孫より娘が可愛いだのなんだの言いながら話は孫のことだけ。私にひどいことをしたから孫に本を買ってあげれば償いになる(ただ論点をずらしてるだけ)云々。アホか。
愚痴にイラつきすぎてちょっと意見すると「あいつ(私)にはこれこれしてやったのに何にもわかってない」「自分(母)になんかあってもあんた(私)には連絡せんようにいうから」「孫が生まれても抱かない」云々。誰も頼んでねーわ。鬱陶しすぎてフル無視してれば鬼電に鬼メール。1週間もしたら「元気?」もう病気ですよ。
少なくともこんな親ではいたくないです。
子どもは金を作る道具じゃないし、ましてや自分の好きに操っていい道具じゃない。
年齢に関係なく1人の人間としてどう生きるかは本人に決める権利がある。
私たち親にできるのは子供が生きていくための選択肢を、引き出しを増やしてあげることだと思ってます。
だから社会のルールを小さい頃から教える必要がある。これから長い人生、子どもが自分の足で生きていく為に。
困難にぶつかった時に、自分自身が解決法を導き出せるように。それでもうまくいかなくて疲れた時は親の元に戻って休めばいい。何があっても、子供にとって親は味方であれるように(ただし、それは間違いを肯定するわけではない)。
長文失礼しました〜f^_^;

  • 旦那が嫌いすぎてやばい

    旦那が嫌いすぎてやばい

    回答ありがとうございます。
    こんな考えを素敵だなんていってくださり、ありがとうございます。
    そうですね、完璧を求めず、できるかぎりやっていきたいと思います。

    本当色々な家庭がありますよね、でもそこからも学ぶことはたくさんありますよね。
    だから両親を恨んでないのかもしれません。
    昔があるから今こうやって子育てできているのかもしれません。

    • 12月18日
ふぅまま♡

りーさんのお子さんはとっても幸せものだなぁと思いました。そんな風に思ってくれるお母さんは素晴らしいと思いますよ😊
どんな家庭に育ったとしても、子育てはみんな初めてのことだらけで正解なんてみんなわからないです。
私自身、母になって初めてわかったこともたくさんありました。親の心子知らずとも言いますが、どんなに手をかけてもらっても子どもの頃はわからないものです。
毎日の子育ての中で正しいこと、そうでないこともあるかもしれませんが、親に愛されているかどうかは子どもにちゃんと伝わるのかなぁと思います。だからりーさんの想いはちゃんとお子さんに伝わっているはず。
私はまだまだ2ヶ月足らずの新米ママですが、娘にはなるべく言葉で大好きだってことを言うようにしています。まだ言葉は理解できなくても、伝わる気がして😊

  • 旦那が嫌いすぎてやばい

    旦那が嫌いすぎてやばい

    回答ありがとうございます。
    そう、思ってくれる方もいるんだなって安心というか、ホッとしました。
    私の想いが子供にとってよいものでありますように、頑張ります。

    大好きって伝えること、とても大切ですよね。
    私も毎日大好きって伝えてます!まだ言葉はわからなくても、素直な気持ちを伝えてます!

    • 12月18日
ピルクル

私は今2人育てて居ますが、
人に優しい子 精神的に強い子 のびのび元気に育ってくれたら…と思ってます。

私は一人っ子で、親は自営業でいつも一人ぼっちでした。幼少期は祖母の家に居ることが多く…
小学生の時は、御飯はラップして置いてあり、レンジで温めて食べて居ました。
中学の時、父の不倫で親の喧嘩が多くなり、私はグレましたが…
両親嫌いじゃ無いです。
旅行や、欲しい物は何でも買って貰いました。あまり口うるさい親ではありませんが、引っ叩かれた事もあります。
私は好き勝手にやっていましたが、信じてくれていたんだなぁ…って今は思います。
当時は寂しい…愛情不足…って思ってましたが。

今は夫婦仲も戻り、両親は孫にデレデレです笑

悪い事や危ない事をしたら怒鳴りますし、手やお尻を叩いたりはしますが、基本やりたい事やらせてあげよう。って思いながら育児しています。
親として、出来るだけの事はしてあげよう…一生この子達の味方で居てあげよう…
信じて見守ってあげよう…って思ってます。

  • 旦那が嫌いすぎてやばい

    旦那が嫌いすぎてやばい

    回答ありがとうございます。
    父親の不倫、私も何度もありました。小さい頃はわからなかったけど、今思うと切ないですよね。母親も今のお父さんと私と姉をおいて、一定の期間でていきました。
    なんか、めちゃくちゃだったんだなって今思い返すと、思います。


    なにがあっても子供の味方でいてあげよう。信じてあげよう。
    その通りですよね。

    みなさんの大切に子供を思う気持ちが伝わってきます。

    素敵な考えがたくさんあって、とっても勉強になります。

    ありがとうございます、

    • 12月18日
さくら

わたしは親からは愛情はもらえて。父親は、かなり短気で叩かれてはいないけど、怒鳴られて怖かったです。

いまだに、怖いことはあります。

私はかなりの貧乏で、今も旦那と結婚して、暮らせてはいるけど贅沢がぜんぜんできなくて子供にも、貧乏な思いさせたくないなと思ってます。
正しいかいつも、模索しながら子育てしてて、ネットで調べたりして子育てしてます。
なるようにしかならないから、

とりあえず私は愛情を名いっぱいかけてあげたいです。

  • 旦那が嫌いすぎてやばい

    旦那が嫌いすぎてやばい

    回答ありがとうございます。
    私もネットに頼ることばかっかりで、わけわかんなくなってくることもしばしばあります。
    そんなときは携帯投げて、目の前にいる子供と向き合って、どうしたかな?って少し考えると気づいたら子供が笑顔になってたり。

    探り探り、親にさせてもらってるんだなって子供に感謝です。

    • 12月18日
旦那が嫌いすぎてやばい


みなさん、素敵なご意見ありがとうございました。
みなさんの経験談まで話してもらって感謝です。
改めて、色々な家庭があるんだな。またこういった考えもあるんだな。
と色々な方向から子育てというものを感じられました。
どれも素敵な意見で、勉強になります。
まだまだ未熟で毎日が成長しなければいけないなって思いました!

ゆっくり焦らず、頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。