![あゆ(❁´ω`❁)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院で子宮頚管が薄くて安静が必要だけど、痛みや不安がある。セカンドオピニオンを受けるべきか相談中。
いつもお世話になっております(*´ω`*)少し長文すいません。
昨日病院で、子宮頚管1.3mmしかないとの事で自宅安静って、言われたんですけど、総合病院とかならもぅ入院させてるよっていう声を聞いて、
仰向けになるとお腹も張るし、卵巣の部分が痛むこともあり、帰宅後に、入院しなくても良いのか確認の電話したら、どうせ入院しても寝てるしかないんだから!次来たら強い薬に変えるから、不安だったらまた明日来て!
と先生に言われ、でも、不安です。
2回流産していて、1回目、化学流産、2回目7ヶ月で、切迫流産、なのでもう少しで安定期でも不安です、一回目のときも夜中に出血あり電話したら、安静にして次の日の朝来てくださいって言われ、
夜中にも対応してくれる総合病院に、セカンドオピニオン受けてもいいと思いますか?
- あゆ(❁´ω`❁)(7歳)
コメント
![やんちゃな女・男の子のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やんちゃな女・男の子のママ
受けていいと思いますよ😌
不安だらけで過ごしてるとストレスになってお母さんにも赤ちゃんにもよくないですから😣
![ちゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃー
1.3mmって相当危険な気がします…
不安でそわそわするより、セカンドオピニオン求めてみてはどうですか?
無事にお子さんが成長してくれる事を祈ってます。
-
あゆ(❁´ω`❁)
ありがとうございます、まぁすっかり赤ちゃんになってる元気毎日動いてるので、本当大きくなって貰いたいです๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐紹介状書いてもらえるか相談してみようと思います。
- 12月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
その長さなら、シロッカー手術の話しされなかったですか??
自宅安静とゆうか、手術したほうが良さそう。医者じゃないのでわからないですが、
私は子宮頚管を手術で切っているので、初めにシロッカー手術の話されました。
-
ままり
確か3センチ以外ならシロッカーしようかって言われた気がします。違ったらごめんなさい
- 12月18日
-
ままり
調べてみたら、医師によると思いますが2.5cm以下は入院みたいですよ。
違う病院に相談してみて下さい!- 12月18日
-
あゆ(❁´ω`❁)
シロッカー手術初めて聞きました!先生に聞いてみようと思います๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
ありがとうございます๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐- 12月18日
-
ままり
子宮頚管をしばる手術です。
私も今後長さ見て先生と相談です。
とりあえず安静に、病院へもできるだけタクシーとかで気を付けてくださいね!- 12月18日
-
あゆ(❁´ω`❁)
そんな手術があるのですね!明日は親が休みなので送ってもらっていこうと思います๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐なんか不安すぎて眠れないし早く明るくなってほしいです、、、
- 12月18日
-
ままり
その長さで先生が手術についてゆってこないのは、なんなんでしょうかね、
シロッカー手術は特別珍しい手術じゃないので先生ご存知だと思いますが…
明日はっきりすると思うので、あまり考えすぎずゆっくり寝てください☆- 12月18日
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
初診でだと、なかなか対応してくれるかどうか難しいと思いますが…
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
受けていいと思います!
1.3なら即入院だと思ってましたが、そういう対応してくる病院もあるんですね😨
-
あゆ(❁´ω`❁)
結構酷いですよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
この前もお腹張ってるんですけどって、時間外ですけどお願いできないですかって言ったら暖めて安静にして明日来てくださいって断られるし、もぅ少し安心して過ごしたくて、明日紹介状書いてもらえないか相談してみます๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐- 12月18日
-
ちゅん
酷すぎます!
張りあって1.3なら入院です💦時間外対応してない病院もあるみたいですけどお腹の張りなら大体対応してくれるはずなんですけどね😭
紹介状是非書いてもらってください!
あゆ(❁´ω`❁)さんは安静にしてたほうがいいので紹介状などは旦那さんと行ってそのままの足で病院行けるようにしてもらったほうがいいですよ!!- 12月18日
-
あゆ(❁´ω`❁)
ありがとうございます、そうしてみます、日曜日なのが少し怖いですが、でもそんな事も言ってられないくらい不安なので(´;ω;`)
今も張っていていつまたプシュって破水してしまうか気が気ではなくて๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐- 12月18日
-
ちゅん
不安すぎますよね💦💦
極力動かないようにしてください😭- 12月18日
-
あゆ(❁´ω`❁)
そうします。ありがとうございます(´;ω;`)
- 12月18日
![ピルクル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピルクル
普通に病院変えて下さい!
大事な赤ちゃんですし、何かあってからでは遅いです。
今行ってる病院は個人病院ですか?
総合病院の方がリスクある方は良いですよ!
私は2人とも総合病院でした☆
上の子は低置胎盤…下の子は妊娠糖尿病…でした(^◇^;)
総合病院では、高リスク程ちゃんと連携して診ていただけますし、私も無事2人膣分娩出来ました。
もう悲しい思いして欲しくないです。
赤ちゃん無事産まれてこれますように…
-
あゆ(❁´ω`❁)
ありがとうございます。そうしようと思います(´;ω;`)
ピルクルさんもかなり大変だったんですね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·
本当悲しい思いしたくないので明日のうちに移れるようにしたいと思います(´;ω;`)- 12月18日
-
ピルクル
妊婦さんはストレスは大敵ですし、不安になる病院は避けて下さい。
まだ15週ですし、
検診楽しみだなぁ〜〜❤︎
男の子かな?女の子かな?
くらいのワクワクな気持ちで居て貰いたいです。
総合病院ですと、先生何人も居て皆で相談して対処してくれますよ!
私、低置胎盤の時 帝王切開の手術日程決まってたのですが、ギリギリ膣分娩出来そうだから…って話になって産科の先生皆で診てくれました笑
ある意味安心出来る病院でした☆
信頼出来る病院で妊婦生活して貰いたいです。
たとえ安静でも、入院になっても、すぐ診てもらえるって言う安心感はあった方が気持ち的にもゆとりが出来るんじゃないですかね?
どうか安静にして、出産まで頑張って頂きたいです。- 12月18日
-
あゆ(❁´ω`❁)
そんな安心感ほしいです、今日はふあんからか、凄いお腹張ってしまって、さっきから何回もトイレに行きたくなって、それもまた怖くて、早く明日になって欲しいです(´;ω;`)
- 12月18日
-
ピルクル
不安からですね。
赤ちゃんにはママの気持ちが伝わるんですよ。
でも、そんな対応じゃ不安になりますよね…
眠れそうに無いですか??
身体冷やさないように暖かくして下さいね。
少し温かい飲み物でも飲んでリラックスして下さい。- 12月18日
-
あゆ(❁´ω`❁)
ママがこんな弱気じゃダメですよね(´;ω;`)
もぉトイレに歩きすぎて台所まで歩くのも怖いんです、酷いと5分でトイレ行きたくなってるんです、病院に電話したいけど、明日まで待てって絶対言われる、怖いですぅ、総合病院の救急に電話してもまずかかりつけの病院に連絡してみて支持を受けてくださいって言われるし、もぉ悲しすぎます(´;ω;`)- 12月18日
-
ピルクル
困りましたね…^^;
寧ろ明日まで待っての意味がわからないですよね(๑•ૅㅁ•๑)
総合病院の対応は確かに、紹介状待ちって感じでしょうからそうなりますよね😱
産んだら産んだで何かと大変ですが、妊娠中は色んな不安がありますよね😩
横になってますか?
起きてると余計張るので…(;_;)- 12月18日
-
あゆ(❁´ω`❁)
横になってます(´;ω;`)
ですよね、産んだら産んだで苦労たくさんありますよね(´;ω;`)
がんばってめをつむって、眠れないかもしれないけど寝てみようと思います(;´・ω・`;)
体も不安で強ばってるのかもしれないから、、、
遅くまでお付き合いして頂いてありがとうございます(´;ω;`)- 12月18日
-
ピルクル
好きな音楽でも聞きながら、目瞑って横になるだけでも身体は違うかもしれませんから、ゆっくりして下さい!
もうちょっと辛抱すれば朝になりますから、紹介状貰って総合病院でちゃんと診て貰って下さい。
無事である事を願います。
私もそろそろ寝ようと思います☆
夜子供が寝静まってからが、私の自由時間なので、いつもこんな時間まで起きてます笑
明日気を付けて病院行って下さいね!!- 12月18日
-
あゆ(❁´ω`❁)
ありがとうございます♡今は訳あってだんなといっしょにいれなくて、一人で不安で、本当この時間お相手していただけて心強かったです๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
ピルクルさんもいつもお疲れ様です(*´ω`*)
明日気をつけます(;´・ω・`;)
おやすみなさい(*´ω`*)- 12月18日
-
ピルクル
無事病院行けましたかね?
何か気になってコメントしてみました。
旦那さん居ないのは不安ですね^^;
何でもないならまだしも…(⌒-⌒; )- 12月18日
-
あゆ(❁´ω`❁)
けさ、先生から、明日入院して、検査するからって病院から、連絡あったのですが、今日張ってて今怖いので病院来てましたもぅ対応が、後手後手で、本当に不安だらけです(;´・ω・`;)
- 12月18日
-
ピルクル
紹介状は書いてもらわなかったんですか?
- 12月18日
![ktyh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ktyh
15週で1.3mmは怖いですね。
私は28週の時に2.0mmで張りもあったので入院しました。お医者さんの言うとおり入院しても安静にしてるしかないって言うのはわかりますが、万が一何かあった時にすぐに対応してくれる安心感と張り止めの点滴等をしてくれると思うんですけどね。。不安やストレスはお母さんにとっても赤ちゃんにとっても良くないのでセカンドオピニオンされた方が安心かと思います。私ならお産までこの病院で大丈夫か?と疑問に思ってしまうと思うので転院してしまうかもしれません。
-
あゆ(❁´ω`❁)
ありがとうございます。元々先生が年配の先生で、お産は総合病院に回される予定だったんですけど、ちょっとこのままでは本当に、不安なので、すぐ移れるようにしてもらいたいと思います(´;ω;`)
- 12月18日
![flower](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
flower
友人はその頃、痛みも張りも全くなかったけれど健診に行ったら頚管が短く即入院・手術になっていました!
今31週ですが、2.5センチを切ったら即入院と言われています。
早めに別の病院に行かれた方がいいかと思います>_<
-
あゆ(❁´ω`❁)
ありがとうございます。転院出来るか今病院来てました(;´・ω・`;)
頑張りたいと思います๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐- 12月18日
![ムームー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムームー
15週ですものね!
絶対にセカンドオピニオンした方がいいですよ(>_<)
あゆ(❁´ω`❁)
ありがとうございます、明日通院して先生に紹介状の相談してみようかと思います。