
生活費を見直した結果、予算オーバーになりました。食費は1週間1万円、日用品は1ヶ月8000円でやりくり中。オムツ代が高いため、見直しを考えています。世帯収入は30万円で、ローンや車、子ども2人がいる状況でどうやりくりしているか知りたいです。
色々値上がりした事もあり
しっかり把握する為、生活費見直しました。
食費1週間10000円
日用品&雑費など1ヶ月8000円
(オムツ込み)
で、やりくりしようと意気込んだのですが
2週間で、使ってしまいました。笑
オムツ代高いですねー。
10000円ぐらいにあげるべきか。
見直し必要ですね。
世帯月収30万ぐらいでマイホームローンあり
車2台、子ども2人の家庭の人
どんな感じでやりくりされてるんでしょうか?
参考にさせていただけるとありがたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

るん(25)
世帯月収約40万くらいです。
我が家は生活費として、
月6.5万円もらっています。
食費4万
日用品1万
ガソリン1.5万
です。
正直カツカツなので、いずれ1万くらいあげてもらおうかな〜と思ってます💦

むーむー
オムツは別で考えては?
うちはネットで買ったほうがオムツは安いのでいつもまとめてネットで購入してます🤔
なので一度買うとしばらく買わないです🙄
おしりふきもコストコで2種類買うので買ったらしばらく買わない感じです(^^)
-
はじめてのママリ🔰
オムツはその時に安い物をまとめて
買ったり、その都度買ったり、、、
しています。
お尻拭きはネットで箱買いです。
月の日用品とは分けて考えた方が
良いかもですね!
参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます!- 10月10日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
色々値上がりして抑えたくても
大変ですよね💦
参考にさせていただきます!