部署のスタッフが次々と辞めてしまい、その理由や自身の関与について悩んでいる女性がいます。周囲のスタッフからは適切な情報が得られず、自己責任感や負担増に不安を感じています。
私が働き始めてから、私のいる部署はみんな辞めてしまいました‥。
2年ほど前から介護職で働いています。
私は早朝や遅出はできないため日中のスタッフとして
派遣で入りました。
私が働き始めた時はスタッフが7名ほどいました。
それか2年が経ちましたが、ほとんどの方が辞めて
上司と私のみその時からいるスタッフになりました。
そのやめてしまった方は
急に当然やめた人や、1ヶ月ほど前から辞めると聞いていた方、私が働き始めてすぐくらいに辞めることを決めていたスタッフ2名くらいいて、私の指導者も転職されました。
私と同じ時間に働いていたスタッフは、
私がある程度慣れた時に
「これで辞めても大丈夫だね」と言われた事がありました。
そのあと家庭の事情により、辞めることになったと
辞める1ヶ月ほど前に教えてもらいました。
しかし、その辞めた後に本当の辞めた理由は違うと
他のスタッフ同士が話しているのを聞きました。
私はその本当の理由を知らず、聞いていないため
「私が理由なのでしょうか?」と他のスタッフに聞きましたが「違うよ、辞めた理由は知らなくていいこと。目を背ける事も大事。知りすぎたらあなたが壊れるよ」と言われました。
その時のスタッフも体調を崩され、退職されましたが
退職してから一度も連絡は取った事がありません。
他の職員も、辞めてからは一度も連絡とってないといっていました。
あまりにも人が辞めすぎて、本当に自分のせいなんじゃないかと、私が辞めればいいんじゃないかと悩むことがあります。
派遣に話しても、もし施設長に辞める理由で私の名前を出していたら、言われるはずで内容によっては更新はせず、契約はなくなるはず。もしあなたが辞めて、他の人が残る!ってなったときも、何かしらの方法で言われるはずだよ。とは言われました。
しかし、言われた事もありません。
その辞めてしまった方々は、小言?がかなり多くて
私の仕事!と思って、しない事もとても多く
できない時があっても、それはそれで小言で怒られるような感じがありました。別に私の仕事と決まっていない事でも、いつのまにか私の仕事になっていてしんどくなる事がありました。
手伝う事も多く、それがお節介になっていないか
手伝った事が余計に嫌な思いさせてないかも
悩む事がありました。
みんなやめてしまい、残ってよかったのかも
自分が休みなら人が少ないと思うとできることはして帰ろうと思ってしまったり、補充できることはしておこう。
やれることはやって負担を減らそうと思って
してしまうのですがそれもあまりダメなことなのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さんが悪いわけじゃありません!
介護の現場なんてどこでもそんな感じですよ💦
2年なんてスタッフ総入れ替えでもおかしくないくらいです!
はじめてのママリ🔰
本当ですか!?そうなんですね😭私がいるユニットだけ総入れ替え状態で💦確かに他のユニットに比べると疲労はすごいところなので、それもあるかもしれませんが😭