※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳半の娘の発達に不安を感じ、怒鳴ってしまう母親。娘との関係や自身の気持ちに悩んでいます。

最低です。
自分が調べなきゃいいのに。

発達がゆっくりな2歳半の娘。
アンパンマンの歌を歌ったり、おかあさんといっしょのセリフを言ったり可愛いのに、うっかり調べるとエコラリア…
たしかにおうむ返しや、関係ない場面でセリフを言うこともありますが、うるさいと感じたことはありません。

なのに不安になって、怒鳴ってしまう。
私なんかいない方がいいって本気で思いました。
この子がかわいそう、のびのび生きれない。
パパは優しく娘に接してくれます。
パパと生きた方が幸せだと思います。
発達を気にして、どの写真も私は笑ってません。
私がおかしいですね。

コメント

はじめてのママリ🔰

気になるなら専門家に見せる方がいいですよ。笑顔がなくなる程気になるなら、母親の勘はあたるというので何かある可能性もそこそこあります。

うちは赤ちゃん〜1才半ぐらいまで気になって色々調べてましたが2歳すぎてからどんどん心配が減っていってました。1歳半健診もフォローをお願いしてましたが2歳3ヶ月ぐらいで卒業しました。

専門家に見せて何もなければそれでいいし、何かあるならはっきり言ってもらった方がスッキリしてちゃんと向き合える気がしますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうですよね、私がなんかやばいので見せた方がいいですね。

    どの辺りが気になっていたのですか?よかったら教えて下さい🙌

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちが気になってたのは下のような感じです。

    人見知りしない
    後追いしない
    ママいなくても平気
    指差ししない
    歩き始め遅い
    言葉遅め(2歳ぴったりで二語文なし)

    2歳2ヶ月ぐらいから2語文気づいたら3.4語文出ていて指差しもコミュニケーションも気にならなくなりましたよ。

    今も人見知りはありませんが後追い?しますしママいなくて平気ではなくなりました😅

    • 10月20日
こあらのマーチ

地域の保健師さんに連絡すれば、すぐ保健師さんと臨床心理士さんがすぐ発達検査してくれました😊
うちは様子見という結果で、月一のサークル活動(集団で活動したりふれあい遊びしたり)だけ参加させていただいてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    様子見されてるのは、上のお子さんですか?
    どのあたりが気になっていらっしゃいますか?良かったら教えてください。

    • 10月9日
  • こあらのマーチ

    こあらのマーチ

    2歳の上の子が、2歳になっても単語が少し出る程度だったので心配で発達検査をお願いしました!
    発達検査ではジャンプガできるかの身体面から始まり、大小や色の区別が解るかなど色々と見ていただきました😊✨
    ちなみに息子は言葉は爆発的に増えて会話が成立するようになりましたが、ジャンプは未だできません😂

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉たくさん出てきたんですね🥹🙌その子によって、出来るタイミングがあるのですかね🥺
    うちはジャンプはできるのですが会話はイマイチです💦
    「?」のときは、無視されることもあり…。おやつ食べる?って聞く時だけ、寝てても反応します😅

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

私、40手前で、まさかの自閉症スペクトラム障害、学習障害って解りました😂💦笑

女の子は性格で済まされがちで、支援が受けられにくかったりするそうです(確かに児童発達支援は男児ばっか居ます😓)

判ったきっかけは、わたしの子供が自閉症スペクトラム障害、軽度知的障害だったからです。
あれ?私も、となりました。

幼少期、母は私の事、育てにくかったと思います💦
感覚過敏、コミュニケーションもへん、などなど、、

そんな私ですが、みんなに付いて行けない中でも周りに恵まれたのか?
楽しく生きてきました!

でも、割り算からついて行けず、テストの点は中高は、一桁でつらかったです。

支援があれば私も生きやすくなっていただろうなと感じています😭🙌
(高校生になりコミュニケーションが難しくて友達と揉めたり悩んだり、でも何も支援がないから2次障害になりました)

でも、人並みに、絶えず恋もしたり遊んだり、免許とったらみんなで海ドライブ〜合コン三昧!!とか青春も楽しんだし、特に不幸ではありませんでした◎✨

うちの両親は障害に偏見があるので絶対に認めず、私が不出来!!と罵倒するばかりでした😭
今でもですが😂💦

なので、お母さんからの理解があるだけで、めっちゃ生きやすくなりますから是非積極的に療育や、児童発達支援など出向いて頼ってほしいなあーと思います🙇✨

私も、え?うちの子が?😭と悩んで酒におぼれました経験があるので
落ち込む、受け入れられない気持ちも痛いほどわかります💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身のお話、ありがとうございます😭感覚過敏もあったのですね💦

    私も小さい時から自己肯定感が低くて一時期は登校拒否。HSCと強迫性障害だと思ってます💦

    不幸ではなかった、とのお話、とても安心しました🥹どうしても生きづらいことになってしまうのではないか、と将来が不安で不安で苦しかったので🥲

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

子供が二歳半です☺️
2歳前は同じ様に発達を気にし過ぎて病みました😖
発語がない、指差ししないなどです。
パパの方が優しいのは同じ月齢の子と見比べる機会が少ない、そもそも平均発達の知識がない、楽観的とかだと思います。うちもパパの方が優しいです😂

質問者様はおかしくないですよ☺️
我が子が大事だからこそ心配になるんだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます。
    私も1歳半から悩んでいて、指差しも発語も遅めでした。
    二語文も増えて、出来ることもたくさん増えてきたんですが、どうしても不安になってしまい…大丈夫と思ったり、やっぱり、と思ったり…浮き沈みが激しいです。
    もっとしっかりしなくちゃですね😇

    • 10月10日
みれ

こんにちは!少し前の質問にすみません。
私も同じようなことで悩んでいます。
あーあ、調べなければよかったってめちゃくちゃ思いますよね。

うちの息子もよくおかあさんといっしょのセリフ?(どんどんおくってね!や、私の電話の真似のはい、分かりましたでは、など)をふとした時に真似して突然言います。
よく行く子育て広場の係の方や、地区の担当の保健士さんからはこの時期よくあるや、うちの子もプーさんのDVD暗記して関係ない時に言ってたよ!など言われるのですが、母としてはなんかモヤモヤしますよね。

私はめちゃくちゃ心配性なので1歳半頃からあちこちに相談しまくっているのですが、大丈夫と言われています。
ですが最近このエコラリアが気になってきたのでまた病院や相談員の人の所に行くつもりです。

毎日心配ばかりでしんどいですよね。怒りたくなる気持ち分かります。
一緒に頑張りましょうね😢
突然すみません!