
コメント

もこもこ
骨盤矯正は産後6ヶ月までが一番効果あるそうですが、その後も早いに越したことはないと思います。
私は1回5000円くらいで、10回来てくださいと言われました。
通うのは3ヶ月くらいでしょうか。
中々時間を作るのも難しいですよね…。

クミ
私は5ヶ月で、退院日から毎月行ってますが、先生曰く、6ヶ月までにやらないとって。
どうかわかりませんが、やってみるのはひとつかと。
なにもしないよりはいいと思います。
-
twinsmom
ありがとうございます◡̈そうなんですよね、、💦しないよりはいいという言葉通り始めてみようかと思います!
- 12月18日

さくらんぼ
私は産後3ヶ月ちょっとで行きましたが何故かそこの先生は骨盤は寝るときは開いて朝起きてからは閉じてるもの!特に産後に骨盤開いたからといって、整体に、通う必要はないと言われました!
なのでその1回しか行かずです!
何故かそこの先生は、だいたいの妊婦さんが勘違いしてるし、騙されてる!て😥
テレビとかでもよく骨盤が一瞬でしまるとかやってるけど、そのときだけで、結局後から戻るからねー!と冷めた先生でした😖
何が正しいのか分からないですが参考までに、コメントさせてもらいました😖😖
-
twinsmom
ありがとうございます◡̈
そんなところあるんですねー🙄
確かに何が正しいかわからないけど
少し安いところ見つけたから試しに行ってみようかと思ってます😊- 12月18日

ソラプー
私は今、行ってます。双子のママなんですね!すごい!確かに6ヶ月位までがいいとされてますが一年以内だしまだ間に合いますよ。一度受診してみては?
私は骨盤の歪みでうまく歩けなくなり肩こり頭痛、腰がおもだるいので受診してます。ネットの口コミで探して今のところに行ってます。骨盤矯正は保険効かないので高いですが今後ひどくならないために行ってます。
-
twinsmom
ありがとうございます◡̈比較的おとなしい双子なので、行けたのに行かなくても大丈夫と思ったのが甘かったのか全然変わらなくて😱確かに高いんですよねー🌀調べてみたところは1度でも効果ある的な事書いてあったし口コミもいいので行ってみようかと思ってます!
- 12月18日

麻輝
整体師さんに聞いたら、確かに6ヶ月までにやった方がいいけど、筋トレもやらないといけないよ~って言われました💧
-
twinsmom
ありがとうございます◡̈
私は妊娠中特に管理入院して基本安静だったので運動不足がヤバイです😱💦
筋トレもしてたので継続していきます💪- 12月18日

しーか
私も一人目の出産の後なにもしていなくて
腰が痛くて痛くて二人目の出産のときは
陣痛よりも腰が抜けそうな不快感の方が凄かったのを覚えています。
が、生後8ヶ月何もしてないまま。
そこから今は1ヶ月ちょいですが骨盤矯正に通うお金はないので、毎日骨盤調整を、自宅でやって腰痛もましになったし、下腹ポッコリもだんだん解消されてきましたよ(^^)
どこか痛みなどある場合は整体などではなく、レントゲンをとってどこがずれているのかを診てくれる病院へ行くことをオススメしますよ~
-
twinsmom
ありがとうございます◡̈私は帝王切開だったので陣痛とかほとんど経験してないんですが
自然分娩のママさんは本当にすごいと思います✨いろいろしてはいるのですが、効果あるのかないのかわからなくて🤦♀️🌀
こんな体型変わるなんて戻らないなんてー😭っていう感じで来年には職場復帰で制服着るので直したいんです😢💭- 12月18日
-
しーか
骨盤矯正に通っても効果があるかないかは感じにくいですよ(^_^;)
日々のズレの積み重ねなので…
なので、毎日骨盤調整をコツコツしていれば
効果は先に現れますよ(^^)
そんなに効果がすぐに出るほど骨が動く方が恐いです(TT)
出産での骨盤のズレよりも、日々のズレの積み重ねの方が大きいですので日々の姿勢などの見直しなどが大切です(^^)
と、骨盤矯正に通っても言われますよ☆- 12月18日
-
twinsmom
毎日子供を抱っこしながら回したり何かしらはするようにしてるんですが、大切なのは日々の積み重ねですよね💡🤔
姿勢も昔から猫背なので見直し必要ですね😵とりあえず、1度診てもらおうと思います!- 12月19日
twinsmom
ありがとうございます◡̈やはりそうですよね、、💭なんとかなると思いながらここまで来ました😵
そろそろ行ってみようかと思います!