
同じクラスの男の子が、娘に意地悪をしたり仲良くしたりしています。娘は気にしていないようですが、様子を見ていても良いでしょうか。
仲良くしたり意地悪してきたりする
よくわからない男の子がいます。
小1の娘がいます。
同じクラスの男の子がいるのですが
学童も一緒です。
たまにその男の子から馬鹿と言われたりするようです。
言われるのは月に1.2回くらいですし
娘も気にしてないので様子見でした。
嫌だったら先生に言いなねとは伝えました。
この前は娘が友達とジェンガをしていたところ
足で一部を壊されたようです。
蹴飛ばしたとかではなく
足で押して?倒したみたいで
やめてと言ってもやめなかったと。
そんなこともあるのに
一緒に園庭で鬼ごっこをしたり、室内で一緒に仲良く折り紙をしていたり、、
よくわかりません。
娘が校庭で女の子と鬼ごっこをしていると
いれてー!と言って来るそうです。
娘にだけ酷いことをするわけではなく
女の子など弱い子にそういうことをしてる感じです。
様子見でいいですかね
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
親から先生に言うほどではないかなと思いました。
娘さんが先生に言うくらいかな?と思います。
毎日公園に小1の息子について遊びに行くのですが、それで先生に報告してたらきりがないくらい日常茶飯事ではあります。

まぬーる
仲良しだから、全く喧嘩をしないというのは間違いです👍️
みんな、色々学んでいる途中です!
コメント