
コメント

わわん
墨田区の事はわからないですが、火傷には湿潤療法が良いので、湿潤療法 東京 で、調べてください。

にこにこK
湿潤療法は見つかりましたか?
湿潤療法は練馬の夏井先生が有名です。
独自の湿潤療法、実費は豊島区の川添医院ですが、
火傷の深さによって、手指は数ヵ月は湿潤療法でいいかと思いますが、屈曲してくるので、オペでないと不可能です。
墨田区なら、墨東病院でも救命救急火傷の専門医がいて、湿潤療法です。
うちは、生後8ヶ月の時、生死をさまようくらいの広範囲の火傷をさせてしまい、火傷で有名な病院へ行ったり、専門書を読みあさりました。
手のオペ、植皮は手の外科専門医がいる大学病院で左手をオペし、右手は、成長に合わせてオペする予定です。
2歳7ヶ月ですが、経過観察中でまだ、病院へ通ってます。
火傷後の痒みや、ケロイドで残っている部分はケロイド外来の大学病院へ通ってます。
火傷は状態によって長い付き合いになります。
時間とともに、色々な問題も出てきます。
火傷はどの程度か分かりませんが、私の経験から少しでもお力になれればと思い、メッセージしました。
mi✡✡
はやり湿潤療法がいいのですね!!
この療法なさったことありますか…?
ちなみに調べたところ
近くであるところが皮膚科ではなく
外科だったのですが…大丈夫なのでしょうか?
わわん
やった事ありますよ。ティファールをひっくり返して広範囲の火傷をしましたが、このおかげで綺麗に跡もなく治りましたよ。
私も外科で治療してますよ!