※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママは息子の言葉の遅れや問題行動について情報収集を避けており、幼稚園での対応に疑問を持っています。周囲は早めの対応を望んでいますが、ママは相談しておらず、療育もストップしています。幼稚園のサポートを期待しています。

同じ月齢のママさんの子供がまだ一言も意味のある言葉を喋らなかったり、幼稚園からもいろいろ問題行動?を指摘されておりますが、ママ本人はあまり色々な情報に惑わされたくないという理由で、情報収集をしてないそうで、自分の息子は言葉が遅れてるだけ←と考えているそうで、言葉の遅れとしての民間療育を週に1回受けているのですが、発達検査などは一切していないそうです。一緒に遊んだこともありますが、うちの子も、同じ空間で遊んでいたときに急に相手の子が怒っておもちゃを投げつけてきたことがあったり、毎回、帰る時間になると切り替えが難しいのか本当にすごい癇癪を起こしてました。園では抜け出そうとしたり、先生のこと噛んだりもしてしまったそうです。
ママは、自分の子は穏やかだから、幼稚園での接し方に問題があるのでは?って考えになるみたいで。
私自身も色々発達のこと調べてた時期があったので、その子の事を思えば、ママが早く気づいて、色々行動起こさないとその子の為にならないんじゃないか、勝手に心配してしまいます。
食事もかなりの偏食でおそらく給食食べないんじゃないかな、なんて私は思ってるのですが、そう言った心配事とかも、特に先生に相談したりしてないみたいで、幼稚園行けば刺激で成長するって思ってそうな感じでした。💦丸投げまでは行かないけど、色々不安ごとあるはずなのに相談してない感じでした💦おまけに今下の子もいるので療育にも通わせれてないみたいで、療育はストップしてます。
私が考えても仕方ないのに、なんか色々勝手にモヤモヤしちゃいます。私から何か言ったりする資格も権利もないので特に何もせずいますが、
幼稚園とかがきちんと指摘してくれるのでしょうか?
多分加配が必要なレベルだと思うのですが、、💦サポートもされずにちょっと通うのは無理なんじゃないかなって、。

コメント

ゴーヤママ

恐らくママ本人も気付いてるんですよ。でもそれを受け入れられないから全て【遅れてるだけ】の言葉で片付けるんだと思います。
早くどうにかしたい気持ちもありそうですが、自分のプライドや周りの目が気になって発達検査や本格的な療育などに踏み込めない。それだけなのかなぁと。
お子さんがこれから集団生活する上で少しでも困難なことが減って、自分の気持ちを伝えられる様に検査するなり、本格的に療育通うなりしてあげるのが親が今1番出来ることなんじゃないかな〜と私は思いますがね。
早くそのママさんに気付いてもらいたいですね、この投稿読んで自分だって気付いてくれないかな…
もし向こうから幼稚園からこんな事言われてるんだけど〜って言われたら「いっそのこと検査受けてみて先生に何もなかった事伝えた方が先生も納得してくれるんじゃない?○○さんもずっとそんな感じで言われるのも気分悪いだろうし、1回検査受けてみたら?何もなければ先生に何もなかったですよ〜!で済むし、もし万が一○○くん?ちゃん?に何か苦手な事が見つかったらこれから苦手克服出来るようにしていけば○○くん?ちゃん?も過ごしやすくなるんじゃない?」と伝えてみてはどうでしょうか。

兄妹ママ

うちの子は上の子が吃音で療育通ってます。
療育開始前に検査をしたんですが、言語だけで通う予定がハサミの使い方とかが苦手なだけでOTも入ってます。
私も吃音以外は4歳児ってこんなもんかなー?と思ってたので指摘された時は少し驚きとショックがあったんですが、今は不器用な部分が少しでも改善されてけば、本人も生きやすくなるだろなと思ってSTさんとOTさんに任せてます。
と言うのも本人の親の意見であり、ここに気付くべきはその子の親なんですよね。せっかく療育に通ってるのにそこにもOTさんがいるだろうに何も指摘されないのかが疑問です、、うちも下の子いますが一緒に行ってでも連れて行きます。早いところどうにかしないと改善されないまま成長しちゃうので😓

はじめてのママリさんが何かを思ったところでその子の親が行動起こさないとその子は変われませんよね😵‍💫
相手のお子さんとトラブルあったということですが担任の先生には相談されたんでしょうか?
面談などで先生からもその子のお母さんに問題点あげられるんじゃないかなと思うんですがどうなんでしょう、、
この先自分の子供が危害与えられたりするかもと考えたら気になりますね、、
正直相手の子供がこの先どうなろうと知ったこっちゃないんですが、、