※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那との関係に悩んでおり、自己中心的な態度やコミュニケーションの問題で傷ついています。期待しないことで平穏を保とうと考えていますが、極端すぎるか悩んでいます。

旦那との関係についてです☹️

結構自己中だと思う旦那です。笑
眠たくなったら機嫌が悪くなる、
ニコチンが切れたら機嫌が悪くなる、
これやめてほしいーと言ったら「お前もやっとるやろ」と言い返される、
話し合いしたくても「お前の話し方が腹立つんじゃ」と言い返される、
めーーーっちゃくちゃ気分屋です😒

楽しかった話しても「で?おちは?」と終わらされるので、楽しかった話はもう致しません。
イライラした話しても「ふーん」で終わらされるので、致しません。
旦那に預けて出かけようとしても、快く送り出してもらったことの方が少ないので、今後は預けて美容院とか行くの致しません。
家の用事や買い物も、「俺ばっかり」と言われるのでもうお願いは致しません。

期待しても裏切られて、私が傷つくのでもう関わるのをやめようと思いました😔
でも離婚は、それはそれで面倒くさいのと、
片親育ちの旦那が、父親というものを知らずこんなクソ父親になったと思ってるので、息子には同じようになってほしくないし、頑張れるところまでは離婚せずにいきたいです。
とにかく期待しなければ、波風立てずに生活できるのかなーと思っています。
期待するから裏切られて私も腹が立つ。
だったら期待は致しません✋という結論になりました。

極端すぎますかね?😕

コメント

すうちゃん

そんな旦那がいても
それを息子さんが見てるので
悪影響かと、、、
いない方がマシなのでは?と
思ってしまいました😵‍💫😵‍💫

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよねぇー、、、、
    でも双子なので今離婚して、私1人で育てるのはちょっと大変そうで😣
    だったら波風立てずに生活してる方がまだいいのかなーと思ったんです💦
    機嫌を損ねなければ普通なので、深く関わらなければなんとか普通の生活はできるかなーと😮‍💨

    • 10月9日
み

子供達に対してそういう態度が無ければ割り切って生活したらいいと思います◎

ただ、子供達にも気分屋を出すようなら悪影響なので、今は無理かもしれませんが、離れることも選択肢に入れながら生活したらいいと思います。

自分を大事にしてくれない旦那は少なからず子供にも影響あります。

双子との事で、お子さんの歳も考えるとたしかに離婚して一人で双子を育てるのはかなり大変だと思うので、今は割り切るのが一番かと思います。そういう人は変わりません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    そうですよね💦今のところ子どもたちへの態度は普通なんですが、
    でもつい昨日喧嘩して「子どもたちが俺に懐かないのがイライラする」と言ってました😮‍💨何で子どもたちが懐かないのか考えたらいいのに!とは言えず、、、、笑
    昨日も離婚の話も出たんですが、旦那自身が片親育ちで引け目を感じているようで、一旦離婚は保留になりました😅

    • 10月10日
  • み

    子供って感じ取る力が凄いので、パパがイライラしてたら子供達もイライラしてるの分かるんだよ〜!とか言ったらいいかもですね💭

    ママだと当たり前に分かる事が、パパはあまり分からない時とか沢山ありますもんね😌

    懐くも懐かないのも、関係ないですし😂子供だって人間なんだから、機嫌が良い時悪い時あるものだし…貴方は子供と同じですか?と旦那様に言いたくなります😂

    まずは旦那様がはじめてのママリさんを大事にして、向き合ってほしいですが…😮‍💨

    ↑そういうのを子供は見てパパに対して安心するものですからね…

    • 10月11日
ママリ

私の旦那の事かと思うくらいすごく共感できます✨

私も旦那に子供を預けた時、気分良く送り出してくれたことは1度もありません😭
ほとんど子供の世話をしてないのに「子供が全然懐いてくれん💢」と文句ばっかり。。

今日会った話をしても上の空で聞いてるのか聞いてないのか分からず、そんな態度されるとこっちがイライラするので、自分の話をしないようにします。
また旦那が話す事も全く興味のない話をしてくるので聞いてるフリして、右から左です(笑)

自己チュー旦那には期待するだけ無駄なので、何も期待せず波風立たない程度に生活していこうと思います。

お互いほどほどに頑張ります✨