子供の感情表現が乏しく、過去に悩みを抱えたが成長した。今でも接し方に戸惑いがあり、同様の経験をした方のアドバイスを求めています。
自分の子供に違和感を感じたことありますか?
上の子は表情が乏しいというか、あんまり感情表現が豊かではないほうだと思います。
1歳過ぎて、私が〇〇ちゃん♩って声をかけて笑って見せても笑い返してくれたことはあまりなかったですし、公園やどこかに行っても大した反応もなく、、だからというのもおかしいですが、母性があまり沸かず?当時はあまり可愛いと思えませんでした。
相当悩みましたし発達も疑いましたが、健診でも支援センターでも特に言われたこともなく、ただ、私は好かれていなかいのかな、、と思っていました。
今では3歳でお話しもできるし表情も感情とともに変わります。ただ、昔の名残か、今でも娘に対してどんなふうに接すればいいのか分からないです。目を見て話したり、笑いかけたりすることが少し怖いというか、誰かが間にいれば大丈夫なのですが、一対一だとどうすればいいか分からなくなります(職場の気まずい人とお昼一緒になった感覚です)。
自分の子供に対してこう思うことはやはりおかしいですよね?子供も大きくなってきてきっと感じるものはあるだろうしどうにかしたいと思っています、同じような方いらっしゃいましたら何かお返事いただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月)
退会ユーザー
ちょうど3歳ってことは
コロナが流行し始めた頃に乳児期過ごしてるってことですよね🤔
出かければほとんどの人がマスクをしてて
顔の大半が隠れてる状態で笑いかけられても
表情が読み取れず
アタッチメント障害のような子が増えたと聞いたことがあります😥
まぁ
まだ見られていたらお話ししたいなと思います😭
息子もぜんぜん笑ってくれません。
こちらがどれだけ必死になっても笑ってくれず、高い高いなど豪快に遊ばない限り基本無です。
車に乗ってる時も喋りかけ振り返ると無です。
家の中でもまるでわたしはいないかのようにずっと歩き回っています。
たまにわたしいなくても平気なんだろうなと思ってしまいます。
ですがコミュニケーションとれないのでこちらが全て察しておむつ替えたり着替えさせたりお茶飲ませたりご飯食べさせたり全部先回りしてやらないといけません。
息子からの感情がなにも感じられないのでほんとに虚しいです。
どう接していいか分からないお気持ちすごくわかります。
お子さんは表情も豊かになり言葉もでて会話できるようになったんですね。
すごいです。
うちには想像できないことです。
羨ましく思いました。
コメント