
扶養内の条件を超えてしまい、扶養から外れたいと相談中です。
2022年4月から産休から仕事復帰し
旦那さんの扶養内(130万)で働いています。
ですが、10月から旦那の仕事が変わり
現在保険証の扶養手続きをしています。
私は1月〜12月の間で130万を超えなければいいと思っていたので、4.5月は手取り9万くらいでしたがここ3ヶ月くらいは13万くらいになってしまいました。なので旦那さんの会社から扶養に入れないと言われてしまいました。私が勘違いしていたのが悪いのですがこの場合どうしたらいいのでしょうか?できれば扶養に入りたいです😭😭年130万を超えなければいいと言う考えは間違いで月10万8千円に抑えないといけないんですね…
- mimi(生後7ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
間違えというか、だんな様の会社ではダメだったってことですね…
年間で130万超えなければいいよってゆう会社さんもありますので-⁽ -´꒳`⁾-
扶養に入れないのでmimiさんの会社の社保に入るかそれが出来なければ国保ですね🥲
mimi
遅くなりました🥲ネットで調べたら同じこと書いてありました😭会社によって、月10万8千円を守らないとダメなところと年130万超えなければいいところと…明日私の職場の上司に話して社会保険に入れてくれるか聞いてみます😭