

はじめてのママリ🔰
新生児の頃からおなじお布団でずーっと寝てましたよ!

はじめてのママリ🔰
添い乳をしていたので生後1ヶ月になる前から川の字で一緒に寝ていました😆
だんだん子供の寝相が悪くなり、ダブルベッドで狭いので大人2人はほっそりしながら寝ています😂
寝顔を見ると1日の疲れが吹き飛ぶぐらい本当に愛おしいですよね☺️

こちゃん
ベビーベッドで寝てくれなくなったあたりからです!
半年くらいだったかな🤔

𓇼𓆉Rinrin𓆉𓇼
ベビーベッドでつかまり立ちしだした生後7ヵ月〜8ヶ月位から一緒に寝てます‼︎

退会ユーザー
上の子は半年くらい(ベビーベッドから自力で大人ベッドに来てたので😂)
下の子は産院が添い寝の方針だったので新生児からでした😇

退会ユーザー
自分の寝落ちや、きている布団に埋もれるのが怖くて1歳過ぎくらいでした。

ままり
新生児の時に添い乳してそのまま横に寝たりしましたが、そこから今までないです!
寝返りするようになったら寝相悪くなってくっついて寝れないです😂

ここ
ベビーベッド卒業して2歳から一緒のベッドで寝てます!
うちの子寝る時に抱きしめたり触ったりすると嫌がられます😅
一緒のベットにいるだけでいいみたいです😅

退会ユーザー
9ヶ月くらいからでした!
ハイハイまでマスターして自力で羽毛布団剥がせるようになるまで待ちました☺️

いのり
みなさんありがとうございます!
いろいろなタイミングなのですね✨個性によってくっついたりくっつかない子がおられるようなので、私の子はどうなるかなーと楽しみにしてたいと思います♫
コメント