
コメント

退会ユーザー
コロナ予防ってずーっと休ませてる人はいます💦
さすがに可哀想ですよね😭

はじめてのママリ🔰
うちの子はイベント事が苦手で、休むこともあります💦
親としては、楽しそうなのに!と思うのですが、今は本人の気持ちを優先しています。
親の都合(めんどくさい)で、子どもは参加したいのであれば、可哀想ですね、、、😭
-
はじめてのママリ🔰
そういった理由はしかたないですよね!お子さんの気持ちが1番だと思います😊
そうなんです、、子供はやる気なのに行けないの可哀想で、、- 10月7日

はじめてのママリ🔰
私自身が親子行事、私は行ってたけど親はめんどくさいからと来ずに家で寝てました😅先生と全部やりました。大人になっても根に持ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭😭やっぱり記憶に残りますよね?その子も可哀想だな、、とお節介ですが思ってます😭
- 10月7日

みんてぃ
知り合いには言えない何か事情があるのでは?
本当にただ怠くて言ってないなら可哀想です…
-
はじめてのママリ🔰
家族の方からも聞いてるのでただめんどくさいだけみたいです😣😣
- 10月7日
-
みんてぃ
可哀想ですね😭行事後に思い出の絵を描きましょうとかないんですかね…
コロナが心配で〜とか言えば幼稚園側も強く言えないでしょうしね💦- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
確かに!絵を描こう、みたいなのありますよね( ; ; )
- 10月8日

Yamamori
保育士ですが、集団に入れない子(グレーの子)の親は、子どもが外れている姿を見るのが嫌だからと、参観日に来たことがなかったです。
その日は子どもも園を休ませていました。
参考までに•••🙇
-
はじめてのママリ🔰
そういう場合もあるんですね😣
確かにわからなくはないけど、なんだか可哀想ですよね😭- 10月8日

ママリ
そのお母さんの気持ちもわからなくもないです。
月曜から金曜まで働いているので、正直土日ぐらいゆっくりしたいと思ったりします😅
が、子供が私に目をキラキラさせて見に来てほしいというものだから仕方なく行っている感はありますね。
行けば行ったで楽しいのですがね、行ってよかったとも思いますし。
親のキャパシティもあると思います。
おそらくその人は子供に対する優しさのコップがおちょこ並みに小さいのだと思います。もうこればかりは本人次第です。
かわりに行ってやれれば良いのですが、よその子にそこまでしてやれないのでかわいそうと思うこともかわいそうに感じます。
その人もその人の親から同じように愛情を受けていないのか、元々その人自身が発達グレーなのかもしれませんね😫
-
はじめてのママリ🔰
子供にはすごく怪我とか心配したりしているのに、こういったことには無関心で、、
確かに発達グレーかもですね😅- 10月8日
はじめてのママリ🔰
コロナでですかぁ😅😣😣
そういう方もいるんですね、可哀想ですよね、子供はなんで行けないの?と言っていて、行かせないの?って聞いても面倒だから、と、、😇