※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

看護師で4人の子供を持つ主婦が、仕事と家庭のバランスに悩んでいます。夜勤もしつつ復帰し、旦那との収入や家事分担について悩んでいます。自分の精神状態や家族への負担を考え、仕事を減らすことに不安を感じています。

私はどうしたらいいのでしょうか。。。
批判はすいません。

4人の子どもの母です。小学生と未就学児3人います。
私は看護師で、旦那は今年から会社員だったのが自営業に変わり半年ちょっと経ちました。
子どもの歳の差があまりなく、立て続けに妊娠出産で約7年ぐらいはまともに仕事をしていませんでした。
元々仕事は好きで、この7年間社会からの孤立を感じイライラしたり落ち込んだりと鬱っぽくなり通院した事もありました。自分がなぜ生きているのか、よく分からなくなっていました。
4月から復帰して、その症状はわりとすぐになくなり、夜勤もしたいとお願いして今は週2回夜勤しています。(ちなみに正社員です)
病院勤務なのでもちろん土日祝も仕事です。なので、本当は月3回しか勤務希望は言えないところを月の半分ぐらいは聞いてもらっていてなるべく土日祝は休んでます(月2回くらいは仕事があります)
私が夜勤中、土日祝で仕事の時はもちろん旦那が1人で4人見ます。
その育児負担からくるストレスや疲れもあるようで、自営業の仕事もやりたいようにできないみたいです。
はじめは土日祝も私が仕事していたため、変えられないのか?休みにできないのか?家族の事はなにも思わないのか?など言われていて、上司にもお願いして勤務希望を聞いてもらっている状態です。
なので今はほぼ土日祝は休みで、わたしは予定も入れず家にいるようにしています。
それでも旦那からは、やっぱり仕事もうまくいかないし私が夜勤じゃない時は自分が夜仕事に出るのが子どもが可哀想だから、今までより収入は減るが自営業を辞めるわけじゃなく仕事量を減らして家事育児を中心にやっていくと言われました。
親がいないのは可哀想だし、と言われ、本当はもっと夜勤減らしてほしい、仕事量減らしてほしいと言いたいのかな?と思ってしまいました。
私としては、鬱になったあの時に戻るのがすごく怖く感じていて、今の仕事量や夜勤回数が1番自分の精神状態が安定しているため減らしたり、パートになるなどは考えたくありません。パートになるのは旦那からもやめたほうがいいと言われています。
私は子どもの事や家の事なにも考えてないと思われてるのかな?と思って。
じゃなりには仕事以外に遊びや用事で子どもがいる時間に家を出ることはしていません。
宿題見たり、ごはん作りながらも話したりなど努力はしているつもりなのですが、旦那が私の事をどう思っているのかは分かりません。

経済的なことでいうと、そこまで困るわけではないので旦那が仕事減らして家事育児すると言ってくれた事は私からすると嬉しいです。
ただそれを鵜呑みにしていいのか。。

今まで、私がすぐ感情的になるので、旦那に対して、私は仕事だけできたらいいと思ってるんでしょ!!家族の事なんかなにも考えてないって思ってるんでしょ!!と、逆ギレしてたりしてました。

なので私に対して仕事を減らせとは言いません。でも内心はそう思われてるのかなって。言っても聞かないから自分が家事育児しようってなったのかなって。

マイナスに考えすぎですかね?
仕事を減らせ、は私からするとまた前みたいに地獄に堕ちろって言われてるような感じがする程怖い言葉です。。


あと、子どもの行事に関しては夜勤前や夜勤明けなどにも行きます。
仕事だから行けない、となったことはないです。
ご飯も夕食はほぼ毎日手作り、テイクアウトは基本しないです。出かける時もおにぎり作ったり、後で買わないよう先に安いスーパーで買って準備しておいたり。
洗濯物もしたいのでしてました。

旦那からは、ごはんだけ作って。子どものお風呂入れたり洗濯も俺がやるからって言われました。
掃除は元々旦那の方が得意なので私もよく怒られてましたが今も旦那の方がやってるかな、とは思います。。毎日の掃除機や片付け、お風呂後の排水溝の髪取ったりはしてますが。。

コメント

はじめてのぷりん

2人とも働きたいなら
外部から人手を入れるがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外部から、とは?!💦

    • 10月7日
  • はじめてのぷりん

    はじめてのぷりん

    家政婦さんです!

    • 10月7日
  • はじめてのぷりん

    はじめてのぷりん

    世間から置いていかれてる感は
    バリバリにはあたらいてる人ならほとんどの方が思うでしょうし、質問主さんは働いてる事が生きがいだと思います。

    もしくは一番下の子が小学生になるまでは旦那さんにセーブしてもらうかですね😭💦

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は自分で子どもをもっと見たいと言ってます。なので旦那の言う通り、私は今まで通り仕事、旦那は家事育児メインで仕事量減らす、でいいのでしょうか?

    お前は子どものために変わらないのかって思われるのかなって、、

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。今本当に、いきてる、楽しいと思うことができています。だから子どもと関わるのもなんの苦にもなってません。大変でもイライラはあまりしません。
    この状態を保ちたいと思うと、旦那がしんどくなるので、もっと子どもと向き合いたいから仕事量減らす、の意見に賛同して良いのでしょうか、、

    • 10月7日
  • はじめてのぷりん

    はじめてのぷりん

    思ってるかどうかは聞いたら解決できます!😉

    • 10月7日
  • はじめてのぷりん

    はじめてのぷりん

    夫婦なので主さんだけがセーブする環境じゃなくていいかなぁと思いますよー🙆‍♀️交代しただけと思えば良いかもですね😙

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那はきっとそれでいいって言います。内心我慢していたとしても、言わないと思います。それが後々どういう形で出てくるか分かりませんが、、
    交代。。そうですね、そう思えるように考え方変えます✨

    • 10月7日
○pangram○

あなた様が主としてお仕事して、旦那様はゆるやかな仕事と主夫業で、落ち着きそうですから、それが良いのではないですか?🤗

事情は違いますか、我が家も私が正社員勤務と副業、夫は家にいますよ。

ご家族が穏やかに過ごせれば、どんな形でも良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    私としても、それが1番嬉しいし、旦那も表面上はそう言ってくれてどこかホッとしていますが、元々旦那はプライドも高く、私より収入がない事も、昔は嫌だと思っていました。
    本心で言っているのか、それとも、仕事減らすわとわたしに言って欲しいのか、分からないです。
    どう接したらいいんだろう。。

    ○pangram○さんの旦那さんは、お仕事はされてない感じですか??

    • 10月7日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    仕事してません!
    元々,難病持ちなんですが、限界来ちゃいまして😅
    なので、仕事も家事も私がやってます。夫は育児メインですね🤭

    • 10月7日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    そういうわけで、元々旦那様がプライド高い人であっても、あなたの状況をみて、人は変われるものだと思いますよ。あなたの生き方をみて、あなたが一番、泳ぎやすいようにフォローすることを選んだのだと思います。

    元々持っている性質がいつまでも残るわけじゃないですから🤗人は、誰かのために変われるものですから😁

    なので、本当にありがとう、あなたのおかげで私は私らしく生きていける。あなたが何かあったら,必ず助ける!と旦那様に感謝されると良いかなと思いますよ😊

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、私は変われなかったというか、ずっと子どもといて病んでしまいましたが、旦那はずっと子どもといて育児ノイローゼみたいになったのに、子どもといたいからと思い、変われた。
    うまく言えませんが、私はノイローゼになっても子どものためより、自分をとにかくどうにかしたい、そう思っていたと思います。
    だから、旦那のように苦しくてもなんとか子どものために私のためにと考えられる事が、私にはできないので、なんか後ろめたい気持ちというか、嫌な気持ちというか。
    鬱になった事でかなり私自身が自己肯定感が低くなってしまいました。なので問題が起きるとそういう方向にしか考えられなくなるんです。。

    • 10月7日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    なるほど、でもね、別に変われないことって悪いことじゃ無いですよ🤗
    変われる人が、変われば良いだけですし、子供といることで変われないことって、悪いことじゃ無いですよ?そんなに、自分を責めないで良いと思います!
    あなた様が悪いことなんてありませんよ😉
    たまたま、旦那様は変われるタイプだった、私も変われるタイプだっただけです。家族が一つで、その中でぐるぐる上手いことまざりあえばいいだけです。変われないことが、悪いことなんて、思わないで良いですよ😗

    あなたが気持ちよく生きる事が、お子さんにとって一番と思いますもん😊
    お母さんが笑顔でお仕事してるなら,それで良いと思います!生きてそこに居てくれて、一緒にいるのはパパかもですけど、時間よりも、心が満たされていれば良いと思います。変われる人が変わって、変われなくても気持ちが落ち着いていれば、もうね,それで良いかなって思います!

    私の夫は、変われないタイプの方ですよ🤭鬱もありましたしね。で、私は変わりましたけど、夫が変わらないことに、なんの怒りもありませんよ☺️夫の気持ちが平穏で、家族が笑顔なら,なんだって良いんです😚

    あなた様の旦那様も、仕事を減らせなんて言わないでしょ?ご飯だけ作るので良いって言ってくれてるなら、ありがとう‼️助かるよ!で、良いと思いますよ☺️

    • 10月7日
優しいゾウ

こんにちは、うちも、私がメインで働いて夫がフリーランスで仕事しながら育児家事をしています。下の子が産まれる時に私が4ヶ月で復帰予定のため、家政婦さんも入れる予定です。
すごく気持ちわかりますので、悩むなというのは難しいと思いますので、気軽に、試しにやってみて上手くいかなかったらまた考える、で良いのではと思いました。
私も夫も、専業主婦の母の元で育ち、最初は刷り込みというかイメージしていた役割分担ではなくてお互いになんとなく罪悪感と苦しみがありました。今はうまくいってますが、また子供の成長やお互いのキャリア次第で、役割分担を変えていくこともあります。