※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園幼稚園の入園手続きについて、警察官の旦那さんが転勤族で来年度異動が決まっているため、3歳の娘を転居後に入園させる際、空きがないと入れない可能性があるか心配です。

旦那さんが警察官の方!転勤族の方!
保育園幼稚園の入園の手続きってどうされてますか?
来年度恐らく異動です!
娘が3歳になるので初めて入園します
転居してから園を探すとして
空きがなかったら入れられないですよね?😥

コメント

deleted user

夫が警察官です!

もちろん空きがなければ入れません。
1人ぐらいならオーバーしても大丈夫だから…と受け入れてくれる園もあるのかもしれませんが、基本的には無理だと思います。
各年齢ごとに先生一人で何人見れる、という基準がありますし…

なので幼稚園であれば住む場所が決まり次第、通えそうな範囲の園に電話して聞いていくしかないです💦
保育園の場合は役所に相談して空き状況と申し込み方法を確認することになると思います。

異動といっても県内ですよね?
うちは大阪ですが、どこに異動になっても自宅から通えるように考えて家を買ったので、今後引っ越しの予定は無いです😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    そうなんですね~💦
    県内ですが広いし島もあるので引っ越しになると思います😫

    異動先分かり次第すぐ動こうと思います!ありがとうございます!

    • 10月7日
より

空きがあれば受け入れてもらえると思います。異動先が決まって住むところが決まり次第、手当たり次第に電話かけました。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    やっぱりそうなんですね😫
    事前に知れて良かったです!✨

    • 10月7日
虹まめ

うちは住居を伴う転勤がほぼです。上の子が入園の時は4月ギリギリの発表でしたが何とか大丈夫でした。
今回は下の子が引っ越し先での園さがしでした。
転勤発表になったら速攻ネット検索+知り合いで移動先に住んだことがある方に連絡して情報収集して
その日のうちに幼稚園に電話して事情を話すと一発で大丈夫でした!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    手続きの事はほとんど知らないのですが、幼稚園は園に直接連絡するんですか?

    • 10月8日
  • 虹まめ

    虹まめ

    直接幼稚園又は認定こども園に連絡します!
    市役所または役場に電話しても幼稚園に直接かけてください!と言われます!

    • 10月8日
  • ままり

    ままり

    分かりました!!
    ありがとうございます!😭✨

    • 10月11日