※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もにょ
ココロ・悩み

妊娠中で体調不良で仕事に支障が出ており、精神的にも辛い状況。吐き出せる場所がなくて苦しんでいる。

朝からごめんなさい。
元々精神面が弱かったのですが、妊娠してからさらに悪化した気がします。
それもあって体調崩しやすく、12月まで働きたい気持ちがある反面体調不良で連日お休みを頂いてしまい、もはや連絡したくない気持ちまであります。(いくら妊娠してるからといって休み続きすぎて、職場のみなさんの反応も冷ややかなものになっているので)
どんな事をしても気分が晴れるのは一瞬で、体調がいいのもそんなに長く続きません
気分転換に語学の勉強をしてるときと寝てる時が一番幸せです。
それだけじゃだめなんですが。
吐き出せるところがなくて、妊娠有無・子育ての有無関係なく皆さん大変なのに、吐き出してしまってごめんなさい

コメント

deleted user

私も一人目妊娠中の時 職場の匂いがダメで 常にトイレ行ったり 帰らしてもらったりとか迷惑ばかりだったので 1ヶ月くらいで辞めました😖

長期休暇貰うか思い切ってやめて 気分転換してる方がストレスなくいいかもしれません、、

  • もにょ

    もにょ

    もうすぐ7ヶ月になるので思い切ってやめてしまいたい自分もいるのですが、家の経済状況がかなり厳しいのもあって、少しでもいいから働かないとという気持ちでやられています…
    気分転換は大事ですが、それすらも嫌になっちゃいそうでなかなかの落ち込みです…
    コメントありがとうございます😭

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    在宅ワークにして貰えないですか??
    それか 育休始まるまでだけでも休職扱いにしてもらえるなら 休んだ方がって思っちゃいました😖
    経済的な事もあるのにやめちゃえなんて言ってしまいすみませんでした🙇‍♀️

    • 10月7日
  • もにょ

    もにょ

    放課後デイサービスなので、在宅ワークとかがないんですよね…笑笑
    勤務時間も少ないので(短時間パート)、育休みたいな感じのもなくて、1回辞めるみたいな感じになるんですよね
    いえ!大丈夫です。私も多分同じこと言っちゃうので…

    • 10月7日