
1歳4ヶ月の男の子が動作はできるが言葉が出ない。声が出るようになるのか心配。
1歳4ヶ月の男の子です。
美味しい人?って聞くと手をあげたり、
名前も呼ぶと手をあげたり、
いただきます、ごちそうさまもパチンと手を合わせます。
気まぐれですがバイバイって誰かに言われると手を振ります。
全部動作は出来るようになってきたんですが、
それにともなって声を出す、をしません💦
はーい!や、いただきます、バイバイなどもちゃんと言葉が言えなくてもそれっぽい言葉?も出ません💦無言でやってます😭
だんだん出るようになりますかね?🤔💦
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

mamari
いただきます、バイバイはうちも言えないです💦
動作があるということはちゃんと場の理解はしてるのではないでしょうか💭
ワンワンとかパパとかは言わないですか?
次男は犬やネコ、動物全般に「ワンワン!」と言いますが😅
まぁ理解してるんだなーと大目に見てます

ママリ✨
娘も無言でやってます😊
他の名称の言葉のほうが先でした!
(パン、葉っぱ、わんわん、など)

退会ユーザー
うちも無言でやってます😂笑
はじめてのママリ🔰
発語ゼロです💦
パパを見てパパ!とは言わず、パパきたよ!って言うと小声でパパパパって言うくらいです🥹
mamari
はっきりした言葉が出てくるのはまだ先な気がします...😶🌫️
長男の母子手帳みてみましたが
⬇️1歳3ヶ月
おはよう、ありがとうのおじぎができる
⬇️1歳8ヶ月
救急車と言う
⬇️1歳10ヶ月
パトカー、ウマ、ブーブー(豚)
自転車、バイク、電車、牛乳、バスが言える
って感じでした。
しっかり言葉が出るのはたぶん1歳半すぎだと思います💭
ちなみに男の子は女の子に比べて
言葉が遅いです💦