
コメント

とらmam.
絹ふたば幼稚園の卒園ママです。
きちんと、というレベルはよくわかりませんが、発達ゆっくりちゃんや少しお手伝いがいる子には補助の先生がついてくれていました。行事ごとでは、特別扱いはなく、みんなと同じように参加して、なんでも挑戦して協力して頑張っていましたよー。
とらmam.
絹ふたば幼稚園の卒園ママです。
きちんと、というレベルはよくわかりませんが、発達ゆっくりちゃんや少しお手伝いがいる子には補助の先生がついてくれていました。行事ごとでは、特別扱いはなく、みんなと同じように参加して、なんでも挑戦して協力して頑張っていましたよー。
「園児」に関する質問
札幌 保育園児、子どものアウターについて教えてください🙏 今日からやっと最高気温10度超えるようになりましたね🌸 さすがにもうダウンは着れないかと思いますがこの時期の子どものアウターってどんなの着せてますか?
公立保育園の年少クラスの先生について質問です。 一般的に、年少さんになると、 先生は園児に、抱っこやハグはしないのでしょうか。 4月から公立保育園に入園したのですが、 朝、笑顔もなく『教室入ろー』と先生に…
ふと気になったのですが、息子の保育園のクラスは13人で担任が3人です!園児6人に対して1人とネットには書いていたののですが園児が少ない場合担任が多くなるのはあるあるなんでしょうか?🥲 ちなみに1歳児クラスは担任が2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊
実は近くの守谷の幼稚園は、発達遅い子は放置って言われてしまい😮💨
とらmam.
なんと……そんな返答だと預けられないですよね。。
絹ふたばはどの子も子どもらしく元気いっぱい遊んで、そして先生たちもパワーいっぱい遊んでくださるので本当に楽しいところでしたよ😄
ママリ
ありがとうございます🙏
そんなハッキリ言わなくても…って感じで最悪でした💦