※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

失業保険受給中の妊娠出産後、保育園入園で延長解除を考えています。社会保険離脱から国民健康保険加入、失業保険解除の流れを知りたいです。元会社への復帰や別の仕事を検討中で、ハローワークでの就職活動方法や保育園未決定時の失業保険受給可能性も知りたいです。

失業保険受給プロセスについて

お聞きしたいことが3点あります。
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

①妊娠出産に伴い現在失業保険受給延長中です。
この度娘を来春4月から保育園に入園し
仕事をしようと思っているので延長を解除しようと思っています。(保育園はまた決まっていません)
失業保険を受給するにあたり社会保険を離脱し
国民健康保険に加入することになるかと思うのですが
この一連の流れをこなしていく順番を知りたいです。

⒈社会保険離脱
⒉国民健康保険加入
⒊失業保険受給延長解除
この流れで大丈夫ですか?

②妊娠前に務めていた会社から良ければ戻ってこないかと
声をかけて頂いており条件次第で戻ろうか
全く別のところで働こうか…という状況なのですが
前者の場合就職活動というのはどのようにハローワーク側に証明?すれば良いのでしょうか?
今は元いた時のマネージャーとLINEで話しています。
ハローワークで話をしたりパソコンを見たりしなければいけないんでしょうか?

②失業保険受給には就職活動をしハローワークに報告?
すると思うんですがまだ保育園が決まっていなく決まっても4月からなのですがそれでも就職活動をし失業保険を受給するのは可能ですか?
実際に仕事をするのは4月からにしたいです。

分かりずらい文章で申し訳ございません。
教えて頂けると大変助かりますm(_ _)m

コメント

ママリ


旦那さんの扶養を外れるにはまず初回の失業保険を受給してからではないと抜けれないと思います。
なのでまずは延長解除に行くことですね💡
雇用保険受給者資格者証をもらうのですが、初回認定日に受給日や受給額が印字され、そちらのコピーを喪失届?と共に提出して、資格喪失届(名前ちょっと違ったらごめんなさい)と共に国保の手続きとなります。
保険証がひと月ちょっとは使えなくなると思っておいた方がいいです。

②マザーズハローワークはお近くにありませんか?
子供も連れて行けるし、ちょっとお話しすれば(30分くらい?)活動とみなされます👍
私はそれで毎回活動実績のハンコもらってました😊

③地域によるかもです😣
うちはそこのハロワの管轄の中では激戦区で有名な市で、求職中で保育園申請してますがなかなか受からない、でも働きたい!とのことで全く何も言われませんでした!
むしろ内定もらって一点でも高くしないと受からないもんねと。
でも地域によってはダメとかママリで見たことあるので地域にもよりなのかもしれません😢😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    とても詳しく教えて頂いて本当に助かります。

    追加でお聞きしてもいいですか?
    ひと月ちょっと保険証が使えなくなると言うのは何故でしょうか?
    雇用保険受給者資格証をハローワークから貰うのに時間がかかるため国保の手続きが遅くなるためと言うことでしょうか?

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    ここは旦那さんの会社の健保組合によって違うかもなのですが、うちの旦那の会社の健保組合の場合は
    初回の認定日に印字される日付、受給額が載った雇用保険受給者資格者証のコピーが必須でした。
    結局手続きしてても活動をしないともらえないため、確実に受給したというのを示すものが必要で、健保組合の決まりでした。
    初回の認定日は、まず延長解除して7日後から受給開始で3週間くらいで認定日を迎えますので約1ヶ月後になります。
    確か抜けるのは延長解除後7日経ってからなので、今の保険証を使えない状態で認定日を待ちます。
    認定日にすぐコピーして旦那さんに手続きしてもらっても1週間くらいかかったとして、自分で市役所に行って手続きしたらだいたい1ヶ月半くらいになるかと思うのでそうお伝えしました💡

    雇用保険受給者資格者証自体は手元にはすでに合ったとしても、認定日を迎えてからでないと手続きができないためかなりの間使えませんでした😢
    多分どこの健保組合もこんな感じかと思います🥲💦💦

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    説明下手でごめんなさい🙏
    伝わると良いのですが...😭

    • 10月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございますm(_ _)m
    とってもよくわかりました😊

    • 10月10日