コメント
ひーこ
自治体によって違ったり、上の子の年齢にもよると思いますが基本的には可能だと思いますよ。
私は今下の子が1歳で入れず育休延長中ですが年中の上の子は保育園に通ってます。
ママリ
うちの自治体はできますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
自治体にもよるんですね!
確認してみます😄
ありがとうございました!- 10月6日
ひーこ
自治体によって違ったり、上の子の年齢にもよると思いますが基本的には可能だと思いますよ。
私は今下の子が1歳で入れず育休延長中ですが年中の上の子は保育園に通ってます。
ママリ
うちの自治体はできますよ☺️
はじめてのママリ🔰
自治体にもよるんですね!
確認してみます😄
ありがとうございました!
「お仕事」に関する質問
【育児休業給付金の厳格化について】教えてください。 現在妊娠36週、初マタです。 R7年12月出産予定です。 育児休暇を1年半から2年取りたいと思っております。 ただ、1歳の誕生日前に保育園申請をしなければな…
保育園や幼稚園に子供を預けながらパートしている方、 どんなお仕事をしていますか? また場所は家から近いですか?? それとも少し離れていますか? 家から近いともし辞めたときに買い物に行きづらいかな?とか、知りた…
飲食のパートはじめました。 そこまで複雑な作業もなく続けられそうな職場に出会えてホッとしています。 こちらにフロアを取り仕切っているアラフィフくらいの女性が2人います。 わたしはアラフォー、幼児〜小学生の子持…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
兄弟枠で優先的になっても
やはり入れないこともあるんですね💦
ありがとうございます!